2025.10.27
子どもたちの様子 HOPPA中広園
【動画あり】知育って楽しい😊

こんにちは☺HOPPA中広園広島県広島市小規模認可保育園)です✨

今回はHOPPAで毎日行っている知育timeについてお伝えします。

知育の中でも今回は、子どもたちに大人気のドロップス(色・数)を各クラス子どもたちの様子に合わせて行っている姿をお届けいたします🍬

まずはじめにみんなが張り切って「ドロップスのうた」を歌っている様子です♪

仕草表情を作りながら歌う姿が可愛いですね♬

それでは知育timeの様子を見てみましょう👀

まずはスピカ組(0歳児)さんです!

スピカ組さんは自分の好きな色を選んでドロップスの中に入れています。

入れるのが楽しみで、入れる前からニコッと笑う姿が見られます!

入れた後もポトン!となるが面白いようです♪

スピカ組さんの実際の様子をご覧ください😆

集中して入れるときの表情も、入れた後のニヤッとする表情もすごく可愛いですよね!

続いては、ベガ組(1歳児)さんです!!

ベガ組さんは、保育士が指定した色を聞いてたくさんある中から真剣な表情で言われた色を選んで取っています!

ボールを入れる際には、「ポトン」という音が鳴るのか気にしながら、慎重にそっと入れる子どもたちの様子が見られます!

ベガ組さんの様子をご覧ください😆

ベガ組さんからは選んだボールを持って「あってまっかあ~!」(あってますか)とみんなに聞いています💡

大事にボールを持って聞く姿がたまらないですね!

最後にシリウス組(2歳児)さんです!

シリウス組さんは保育士から1~2種類の色を聞いて選びドロップスの中に入れます。

2種類言われてもへっちゃら!さすがですね☆

みんなの前に出て大きな声で「あってますか!」と聞く姿が素敵ですね♦

シリウス組さんの様子をご覧ください😆

また、ベガ・シリウス組さんはルーレットを回してでた色を選ぶときもあります!

ルーレットを回すのも、何が出るのかもワクワクして見てます👀

それでは、実際の様子をご覧ください😆

いかがでしたか?☺

同じドロップスの教材でもそれぞれのクラスによってやり方を変えることでより一層、子どもたちが楽しんで知育timeに参加できるようにしています!

子どもたちの成長の可能性は無限大!!

今後も子どもたちの輝いている姿をお届けしますので、お楽しみに✨

 


✨京進のほいくえん HOPPA中広園にて体験イベントを行います✨

HOPPA中広園は、 広島市西区の小規模認可保育園(定員19名)です♬

安全・安心を心がけつつ、ひとりひとりを大切に、地域性を大事にした保育に取り組みながら元気いっぱいに過ごしています。

HOPPA中広園に遊びに来てみませんか😊?

ご参加お待ちしております!


(★HOPPA中広園の年間イベント予定はこちら★)

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。