みなさんこんにちは!HOPPA中広園(広島県広島市認可保育園)です🌸
8月は、子どもたちが楽しみにしていた夏祭りがありました!
今回は、夏祭りに向けての取り組みと当日の様子をご紹介します。
初めにお祭りのお楽しみ、屋台の食べ物作りの様子です。
各クラスで美味しそうな食べ物の製作をしました😁
まずはシリウス組(2歳児)さん!!
今回は、先生と一緒にはさみを使って一回切りに挑戦しました✂️
画用紙がチョキンと切れると嬉しそうにしていましたよ。
また、緑のビニールに綿をたくさん詰めていくと…何ができるかな?
完成した食べ物がこちら!
焼きそばと冷やしきゅうりを作りました☆
次はベガ組(1歳児)さん!!
丸い画用紙に果物のパーツを選んで貼ったり、茶色い絵の具の上に、細かい画用紙をつまんでパラパラ…とまぶしたりしました。
とっても真剣な表情ですね✨
ベガ組さんの作った食べ物がこちら!
クレープとたこ焼きができました♡
最後は、スピカ組(0歳児)さん!!
絵の具を手に塗ってペタン!可愛らしい手形が取れました。
この手形の紙を丸めて器に入れると…かき氷の完成!
絵の具をペタペタ塗って、チョコバナナも作りましたよ🍌
さらに子どもたち法被も、自分たちで作りました!
シールで思い思いに飾り付けて、素敵な法被ができました。
シリウス組さんはマジックで模様も描きましたよ☆
試しに着てみると、夏祭り当日への期待が増していきました!
シリウス組さんには、「夏祭り」の看板も作ってもらいました!
クレヨンで描いた模様が絵の具を塗ると浮かびあがってくるのを見て「すご~い🫢」と驚きながら取り組んでいました✨
素敵な看板が出来て、夏祭りの準備は万端です!!
そして待ちに待った夏祭り当日の様子がこちらです🤗
甚平や法被、ハチマキをつけて夏祭りの準備はバッチリ!
屋台で「これくださ~い!」と言ってお買い物をすることができましたよ😊
屋台だけではなくゲームコーナーもたくさんありました!
ヨーヨー釣り🌟
わにわにパニック🐊
千本くじ☺
魚釣り🐡
自分で好きなコーナーに行き楽しんでおり、盛り上がっていましたよ🌟
いかがでしたか?😆
行事に向けて、子どもたちが楽しさや面白さを感じながら取り組めるように準備を進めていきました。
夏祭り当日は、子どもたちの笑顔をたくさん見ることができました!
これからも、楽しい思い出をつくっていきたいと思います✨
次回のブログもお楽しみに♡
*************************************************************************************
HOPPA 中広園へのアクセス・お問い合わせはコチラから