2025.07.16
子どもたちの様子 HOPPA中広園
【動画あり】中広園に夏がやってきた🍉

こんにちは☺HOPPA中広園(広島県広島市小規模認可保育園)です✨

じめじめした梅雨もあっという間に終わり、暑い夏がやってまいりました🔥

今回ブログは中広園でのの活動についてお届けします✉

今年はいつもより早く6月中旬から水遊びがはじまりました🌟

こちらの写真ははじめて水遊びを行った日の写真です📷

子どもたちのワクワク・ドキドキした表情が素敵ですね❣

中広園では、水遊びをより一層楽しめるよう、たくさんのおもちゃを用意しています!

まずはこちらのウォーターテーブル

水をかけるとくるくる回る水車がとっても面白いです🤭

続きましてこちらのウォーターマット

下から水が出てきて子どもたちも大喜び✨

そして…子どもたちに一番人気なのは、テントから降ってくる大きなシャワーです!

実際に遊んでいる動画をご覧ください📹

動画では見えていないのですが、このシャワーの正体はプールスティックです😲!!

プールスティックに小さい穴をたくさん開けて水を通すと、大きなシャワーに大変身します🌈

7月に入ってからは暑さのため外で水遊びできない日もありますが、中広園では室内でも夏を感じながら楽しく遊べる感触遊びを取り入れています😍

まずはこちらの氷遊び

冷たいをさわってひんやり涼しいですね🎵

シリウス組(2歳児)さんは足でを触ってみたら面白い!という発見をし、みんなで足を入れての感触を楽しみました😁

こちらは色を付けたでお絵描きをして遊びました🖍

じわ~っと画用紙に模様が付くのが不思議だったようで子どもたちも真剣でした✨

シリウス組さんは色のついたを使ってはじき絵に挑戦😳

かき氷の製作をして夏を感じることができました🍧

こちらは春雨遊び!

水につけておくだけでこんなに面白い感触に大変身✨

スピカ組(0歳児)さんも、はじめての感触にドキドキしながらも触る姿が見られました👀

春雨に色を付けるとなんだかとっても美味しそう🥄😳

みんなで料理人になりました🍳

シリウス組は春雨遊びの中で箸に挑戦してみました🥢

こうかな?それともこうかな?と自分なりに考えて箸に挑戦する姿がかっこよかったです😮!

中広園では、感触遊びを一日で終わらせず、を付けたりお皿やコップを使ったりしながら、数日間にわたって楽しめるよう工夫しています✨

同じ遊びでも、少し工夫を加えるだけで、まるではじめて遊ぶかのように大喜びする子どもたちは本当に可愛いですよ💖

今回のブログはいかがでしたか?

これからも暑さに負けずに元気に過ごしていこうと思います🔥

また次回のブログもお楽しみに🥰

*************************************************************************************

HOPPA 中広園へのアクセス・お問い合わせはコチラから

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。