こんにちは!HOPPA中広園(広島県広島市小規模認可園)です。
まぶしかった日差しが少しずつやわらぎ、朝晩はすっかり涼しくなりましたね。
今回のブログでは「安心・安全」をテーマに中広キッズの日常の様子を大亀がお届けいたします。
まずは、ある日の室内活動の様子。
秋といえば…スポーツの秋✨ということで・・・この日は玉入れ遊びをすることに。
活動前には、必ずみんなでお約束ごとの確認をします。
今から何をするのか・どんなことをすると危ないのか…一つ一つを確認しながら安全に活動できるよう進めていきます。
始めに挑戦したのはスピカ組さん(0歳児)!
ベガ組さん(1歳児)・シリウス組さん(2歳児)が見守る中、好きな色のカラーボールを選びました。
まだ歩行が難しいお友だちは、先生の抱っこでボールを運びます☆
歩き始めのお友だちやハイハイのお友だちなど、運動発達に個人差が大きいスピカ組さん。
スピカ組さんだけの空間を設けて、個々の発達段階に合わせた内容で安全に遊びに参加しています。
ベガ組さんはお友だちと一緒にスタートです!
手にしたボールと同じ色の袋に入れて、日々の知育timeの成果もしっかりアピールしてくれました。
シリウス組さんは、中広園のお兄さんお姉さん♡
「カゴから赤を2個とってください」「青を3個お願いします」と、先生にお題を出されて・・・やる気は十分です!
ひとりひとり違う色・違う数でしたが、マッチングできました!
喜んで、自信を持って楽しむ姿は「さすがシリウス組さん!」でしたよ✨
広く動きやすい環境のもと、たっぷりと体を動かし楽しく活動する子どもたちでした。
続いては戸外遊びの様子です!
天気の良い日は、みんなで近くの公園にお散歩に出かけます。
戸外遊びの際はこまめな水分補給はもちろん、うちわや保冷剤も用意して熱中症対策に留意しながら心地よく元気に活動できるようにしています。
お茶を飲んだ後は公園の中を走ったり・虫探しをしたりしています!
先生たちに見守られながら、戸外ならではの活動を全身で楽しみます。
春に比べて、心も体も一回り大きく成長した子どもたちの元気いっぱいな姿にパワーを感じます。
外から帰ってきたら順番に手を洗います。
石鹸をつけて丁寧に…丁寧に…✨
手洗いも随分上手にできるようになりました☆
給食の前には消毒も忘れずに♪
手を合わせてゴシゴシ…キレイになったね!
さて、ここからは日常のクラス活動の様子をご紹介します。
中広園では3クラス合同で過ごす時間とクラスごとでの活動時間の両方を設けて、学年や発達の差を大切にしています。
最初はスピカ組さん。
少人数で、ゆったりとしたサーキット遊びを楽しんでいました。
大好きな先生に応援されながら、自分の力で一歩一歩進みます☆
9月から新しく中広園の仲間になった、いちばん小さなお友だち。
先生との個別なスキンシップに安心した表情を見せてくれます♪
個々の発達の差が一番大きなスピカ組さん。
安全な環境構成や、安心できる先生との温かい関わりの中ですくすくと大きく成長中です☆
ベガ組さんのブームは、マグネット遊びです。
お気に入りの絵本を題材に、先生がアイデアを凝らした手作りおもちゃを作りました。
「あおむしおった!」「ちょうちょさん♪」と指を差して、絵本の世界観を楽しみながら遊んでいます。
机上あそびが上手に楽しめるようになってきたベガ組さん。
先生オリジナルの安全な手作りおもちゃを使って遊びがどんどん広がってきています。
最後はシリウス組さん!
片栗粉遊びに夢中になっていました💛
「お口にいれま…」『せん!』「みんなで仲良くあそびま…」『しょう♪』と、先生とのお約束もばっちりです!
トロトロとした片栗粉の感触は、子どもたちに大人気!
始めは「触らんよ」と言っていた子も、お友だちが触っている様子を見て慎重に触れようとする姿がありました!
「お友だちや先生と一緒に!」が、力になっているシリウス組さんです♪
手洗い・消毒の徹底はもちろん、こまめな玩具の消毒・定期的な換気など感染症予防対策を行いながら、今後も安心・安全に元気いっぱいに過ごしていきたいと思います。
*************************************************************************************
HOPPA 中広園へのアクセス・お問い合わせはコチラから
広島市中区 保育園 口コミ,広島市中区 保育園 申し込み,広島市中区 保育園 令和5年,広島市中区 保育園見学