![【製作】手作りクリスマスツリー](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2022/12/2011_12_12.jpg)
子どもたちの様子
2011.12.12
先週と今日にかけて子どもたちが制作したクリスマスツリーが完成しました 😛 絵の具はお指でポンポン、パッパ 🙂 ツリーの飾りはシールをペタペタ 😮 みんな頑張ったね♪
![遊具ってこうやって作るんだ、の巻](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2022/12/2011_11_28③.jpg)
子どもたちの様子
2011.11.28
おはようございます。今日、HOPPAは遊具の工事を行います。 …というわけで、午前9時。 さすがに、まだ何も出来上がってません(笑) 工事の人は早朝より作業中。ご苦労様です 😮
![今日の給食は…](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2022/12/2011_11_18②.jpg)
子どもたちの様子
2011.11.18
お昼だよ~~ さて今日の給食です。 きのことベーコンのソテー 5種類野菜のサラダ、ゴマドレッシング (トマト・きゅうり・ほうれん草・カリフラワー・人参) そして…
![かぼちゃスープとダブルムーン](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2022/12/2011_11_9①.jpg)
子どもたちの様子
2011.11.09
今日のHOPPA。 主役はかぼちゃのスープ。 子どもたち、スープが大変お気に入りのようです。 おかわりちょ~だい、が止まりません(笑) 「お皿に残ってるのを食べたらおかわりしようね♪」
![離乳食のお話](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2022/12/2011_11_7①.jpg)
子どもたちの様子
2011.11.07
離乳食。 1.主食(ごはん・うどん等) 2.お野菜(にんじん・大根・じゃがいも等の根菜、小松菜・ほうれん草等の葉物) 3.たんぱく質(お豆腐・白身魚・ささみ等)
![「はじめまして、HOPPAです!」](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2022/12/2011_9_22.png)
子どもたちの様子
2011.09.22
みなさん、はじめまして! 今日は記念すべき(?)第一回ということで、HOPPAという保育園の名前についてお話したいと思います。 名前の由来 HOPPAは「ホッパ」と呼びます。
![HOPPA’s クリスマスパーティ Part☆1](https://keceg.jp/wp-content/uploads/2022/12/2012_12_22⑦.jpg)
子どもたちの様子
2012.12.22
去る12/15(土) からすま京都ホテル3階「瑞雲の間」にて、HOPPAのクリスマスパーティを開催しました 😛 ホテルランチをはさんだ、午前と午後の2部構成です。
contact
075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。
各園までお問い合わせ下さい。