こんにちは!HOPPAともひがし(広島県広島市認可保育園)です。
今回はEnglish timeやプログラミングなど日頃みんなで取り組んでいる活動について各クラスご紹介します♪
デネブ組(0歳児)
朝の会・知育timeでは朝の歌を歌い、その時期ならではの言葉や写真に触れています!
お名前呼びでは元気よく手を挙げたり、くまの人形にタッチしたりすることを楽しんでいます♪
スピカ組(1歳児)
スピカ組さんは4月と比べて上手にEnglishの発音ができるようになってきました🎵
今では赤や黄色を見て「Red!」「Blue!」と答える姿が見られました😊✨
子どもたちはEnglish timeが大好きでいつも楽しく参加しています!
リゲル組(2歳児)
English timeが大好きなリゲル組さん!
「What your name?」と聞かれると「My name is ○○!」と言える子も出てきました。
楽しく歌を歌ったり、8月は魚釣りゲームをしながら海の生き物を覚えています!
カペラ組(3歳児)
カペラ組は「How are you?」と聞かれると、「Happy!」や「Sleepy」などと自分の気持ちをこたえられるようになってきました!!
ボールをキャッチして、気持ちや、好きな食べ物などをこたえています!
ベガ組(4歳児)
月に一度のプログラミング!
今回は事前レッスンでお部屋の中から赤といった色の物や形あるものを探して仲間分けを学びました。
レッスン当日にはチームに分かれて色のカードと形のカードに分け、青のカードと三角のカードで仲間分けをするときに青い三角のカードは・・・?をみんなで考えました。
頭をフル回転させて学んでいます。
シリウス組(5歳児)
6月から始まった、体操教室!
月に2回の実施ですが、マットを使った前転や後転、側転。
跳び箱に鉄棒など、たくさんのことに挑戦しています!
*************************************************************************************
HOPPA ともひがしへのアクセス・お問い合わせはコチラから