2025.07.28
子どもたちの様子 HOPPAともひがし
HOPPAともひがしの撮影風景をご紹介

こんにちは!HOPPAともひがし(広島県広島市認可保育園)です。

今月は保育園での写真撮影の工夫とポイントについてご紹介します。

HOPPAともひがしでは撮影した写真をオンライン上で閲覧・購入できる写真販売サービス「みんなのおもいで」を導入し、毎月写真販売を行っています。

•ご家庭からスマホ・パソコンでいつでもアクセス可能

•写真はイベントごと・クラスごとに分類されていて選びやすい

•購入したい写真だけを選べるので、無駄がなく便利

•プライバシーにも配慮したパスワード付きの安心設計などとても便利です!!

HOPPAともひがしでは子どもたちの表情を大切に写真撮影を行っています。

デネブ組(0歳児)は毎日少しずつ成長しています。

その成長を見逃さないためにもしっかりとひとりひとりと関わっています。

給食の様子ですが、手づかみ食べがとっても上手ですね!!

スピカ組(1歳児)は製作をしています。

ペンでお絵描きをしたり、シール貼りなど様々な道具を使って製作を楽しんでいます!

とっても真剣に作っていますね!!

リゲル組(2歳児)の行事の後の集合写真です。

HOPPAともひがしでは行事中はもちろん行事のあとには必ずみんなで集合写真を撮影しています。

カペラ組(3歳児)はラディッシュを植えた時の写真です。

新しい発見や、驚きの表情はとってもいい顔です!!

こちらの写真はベガ組(4歳児)が毎日行っているサークルタイムの様子です。

最近では自分の思いだけを伝えるのではなく、お友だちのお話もしっかりと聞けるようになってきています。

こちらはプログラミングをしているシリウス組(5歳児)です。

一生懸命考えているのがとっても伝わってきます!!

行事や子どもたちが頑張っている姿はもちろん、何気ない日常など、保育園でしか見られない姿をたくさん撮影しています!

また撮影した写真でドキュメンテーションを作って様子をお伝えしています!

次回のブログもお楽しみに!!

*************************************************************************************

HOPPA ともひがしへのアクセス・お問い合わせはコチラから

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。