英語と知育の保育園 HOPPA津田沼ザ・タワー(千葉県習志野市認可保育園)にはネイティブの英語の先生が常駐しています♪

皆さんこんにちは!HOPPA津田沼ザ・タワー(千葉県習志野市認可保育園)です☆
今回は、10月末に行われた『ハロウィンイベントの様子』をご紹介します。
HOPPA津田沼ザ・タワーには、常駐ネイティブ職員が2名おり、今年度は2人で「ハロウィンツアー」を企画!一ヶ月かけて、丁寧に準備してくれましたよ。


5歳児(シリウス組)さんは、イベントに向けて衣装作成中です。
男の子は『トランプ兵』、女の子は『不思議の国のアリス』に変身するために好きにデザインし作成しました。

それぞれにアレンジを施して、とっても可愛らしい衣装が出来上がりました。
アリスになりきってのポーズも決まってるでしょ♪

0歳児(デネブ組)さんは、フルーツに変身♪
衣装を嫌がることもなく、とっても可愛らしい姿を見せてくれました。
他クラスのお兄さんお姉さんにも、「かわいい♡かわいい♡」と言われて、満足そうな子どもたちでした。


1歳児(スピカ組)さんは、ハロウィン仕様に装飾された遊戯室にちょっぴり驚いた様子でしたが、イナ先生、アレックス先生を見ると落ち着いて参加していました。


黒猫さんに変身した子どもたちは、ネイティブの先生の話に耳を傾け、一緒に歌を歌ったりゲームを楽しみました。

2歳児(リゲル組)さんは、18匹の子ヤギ!3歳児(カペラ組)さんは、エルサとオラフに変身!



集合写真も、みんな笑顔で素敵です。
ちなみに…アレックス先生は○ラックマ、イナ先生は魔女の仮装で盛り上げてくれましたよ♡


4歳児(ベガ組)さんは、プリンセスと海賊に変身!
パーツ探しゲームにも積極的に参加し、とっても楽しそうでした。
シリウス組さんも、一生懸命作った衣装でバッチリポーズも決まりました。


後日、園近隣をハロウィン散歩に出掛けました。沿道を歩く方々に手を振って「ハッピーハロウィン!」アピールも上手な子どもたちです。


お天気にも恵まれハロウィンを満喫した子どもたち。
園に帰ると、「トリックオアトリート!」の合言葉でお菓子を貰ってご満悦。


既に、来年のハロウィンが待ち遠しい子どもたちです。
次回もお楽しみに☺!!

HOPPA津田沼ザ・タワーへのお問い合わせフォームはコチラからどうぞ!
卒園児保護者様の声はコチラのブログでご紹介しています。