英語と知育の保育園 HOPPA津田沼ザ・タワー(千葉県習志野市認可保育園)にはネイティブの英語の先生が常駐しています♪
皆さんこんにちは!
千葉県習志野市認可保育園『HOPPA津田沼ザ・タワー』です☆
今回のブログでは、HOPPAの教育目標の一つである「知(学ぶ力)」より、園で行っている『知育timeの様子』をお伝えします🎵
脳が大きく成長する乳幼児期だからこそ、『思考力・空間認識能力・集中力・語彙力』などの「一生の学びの土台となる力」を、バランスよく伸ばすことが出来ます。
知育timeでは、約10分~20分ほどの時間を設け、子どもたちが様々な体験ができるように計画しています✨「友だちの意見を聞く」「自分の言葉で話す」など周囲との関りも大切にしながら、『子どもたちの五感に働きかける工夫』をしています🙌
それでは、各クラスの知育timeを覗いてみましょう~👀💕
・0歳児さん(デネブ組)
デネブ組のみんなは、しっかりと椅子に座って『先生のお話』を聞くことができます!
季節に合った絵本を見て、色や形などに触れイメージを膨らませています!
・1歳児さん(スピカ組)
色や形を意識した知育の発展から、スピカ組ではこんな手作りおもちゃがあります🦀
子どもたちは、洗濯ばさみで作った可愛い生き物の見本写真を見ながら、見本通りの色合いの生き物を作ろうと挑戦していますよ。
また、洗濯ばさみを自分の好きなところにつけてみたり、自分の洋服につけてみたり、楽しみながら知育timeに取り組んでいます♪
・2歳児さん(リゲル組)
ことわざに、興味津々なリゲル組のお友だち。
「サルも木からおちる!」など、覚えたことわざを嬉しそうに教えてくれます!
リゲル組でも、知育timeに国旗を取り入れていますよ!
・3歳児さん(カペラ組)
カペラ組では、時計の手作り模型を使って時計の読み方を学んでいます。
長い針は「ふん」、短い針は「じ」と読むことを教え、先生が時計の針を数字に合わせて動かしながら取り組んでいます⏰✨
・4歳児さん(ベガ組)
10月に行われる運動会!運動会と言えば、国旗のイメージがありますよね。体育館に飾る国旗を、子どもたちが色塗りをします!
そこで最近の知育timeでは、国旗を多く取り入れています。
知育timeを行っていく中で「ただやる」ではなく、子どもたちが自ら覚えようと意欲的に参加できるように工夫しながら取り組んでいます✨
・5歳児さん(シリウス組)
シリウス組の知育timeでは、『四字熟語カード』を使って取り組んでいます。
四字熟語の単語のみではなく難しい意味まで練習を繰り返し行なうことで、子どもたちも答えられるようになりました。
また、新しい単語を覚えられると達成感を味わう姿がみられ、子どもたちは「新しい四字熟語を早く覚えたい!」ととっても意欲的です❣
今回のブログでは、HOPPA津田沼ザ・タワーでの『知育timeの様子』をお伝えしました。いかがでしたか?
次回のブログも、ぜひご覧くださいね!
HOPPA津田沼ザ・タワーへのお問い合わせフォームはコチラからどうぞ!
卒園児保護者様の声はコチラのブログでご紹介しています。