2023.07.07
子どもたちの様子 HOPPA世田谷経堂
遠足へ Let's Go!

★英語と知育の保育園 HOPPA世田谷経堂にはネイティブの英語の先生が常駐しています!

★現在0~5歳児クラスの園児さんを各クラス若干名募集しています。詳細はコチラからご覧ください。

★サマースクール開催します!幼稚園のお休み中HOPPAに通いたい、という方がいらっしゃいましたら、コチラからご覧ください。

6月は遠足に行きました!各クラスそれぞれ別の場所に出かけましたよ。

遠足前は、遠足の日を心待ちにしていた子どもたち♪

天気が晴れでも🌞雨でも☔、子どもたちには問題ありません!

とってもとっても楽しい時間を過ごしました♪

今回のブログでは、そんな遠足についてご紹介します。

スピカクラス(1歳児)

1歳児さんは上用賀公園に行きました。

公園までの30分かかる道のりを一人で歩き切る子も!

公園に到着すると、大きな滑り台を先生と一緒に滑ったり、高さが違うアスレチックなど沢山の遊具で遊んだりしました。

そして、園に帰ってからお弁当を満喫しました♪

リゲルクラス(2歳児)

2歳児さんが向かったのは、芝生のある公園

お友達と手を繋いで歩いて元気いっぱい!ダンゴムシを見つけて興味津々♪ 

ボールで遊んだり、穴を見つけて大騒ぎ!歩きながら替え歌を歌ってご機嫌でした🎵

カペラクラス(3歳児)

3歳児さんは、世田谷区立希望丘公園にGo!

いつもの散歩とは違うコースを歩いて、「散歩」ではなく「遠足」と銘打つだけで、日常が非日常に。

ちょっとしたスパイスで、スペシャルな一日

ベガクラス(4歳児)

4歳児さんの行先は、世田谷城址公園!

旧世田谷線や遊具を堪能しました。荷物を持てないか等心配をしていましたが、みんなしっかり歩きました👏

今までで一番の長距離。成長を感じます✨

シリウスクラス(5歳児)

5歳児さんは、砧公園に行ってきました🎵

ジップラインや船のアスレチック、ブランコ等々で遊んで、お楽しみはお弁当

楽しい楽しくないは自分の中から湧き上がるもので、誰かから与えられるものではないと思うのですが、呼び方を変える、コースを変える位の小さな変化・ちょっとしたスパイスで気持ちが膨らんでいきます。

子どもたちと一緒にわくわくとした気持ちを共有することで、これからも子どもたちと一緒に楽しいイベントを行っていきたいと思います。

いつもと変わらない日常の楽しみ方を子どもたちから教わり、大人にとっても充実した遠足になりました🎵

次回のブログもお楽しみに✨

HOPPA世田谷経堂へのお問い合わせはコチラからどうぞ!

2022年度卒園児保護者様の声をコチラのブログでご紹介しています✨

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。