あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
今回は、デネブクラスとスピカクラスの年賀状作りの様子を野村がお伝えします。
ダルマの年賀状を作りました!!
自分で目と口と体の模様のシールを貼ってもらいました。
体の模様は、自分の好きな色をチョイスしてくれましたよ。
自分の好きな色を貼ることができて、とても嬉しそうでした!!!
スピカクラスのお友だちは、真剣な眼差しで、椅子に座って先生のお話を聞くことができました!
なので上手にシールを貼ることができました 😆
デネブクラスのお友だちも、スピカクラスのお兄さん、お姉さんをまねて上手にできましたよ。
シール貼りも上手になりました。
1年で随分、手先が器用になりました!!
みんなシール貼りやお絵かきが大好きです。
お正月にホッパから、みんなが作成してくれたダルマ付き年賀状が届いたかな??
今回は、おまけに1月のクラフトをお伝えします。
デカルコマニー技法を使い、デネブクラスは手袋、スピカクラスは帽子を作りました!!
デカルコマニーとは、絵の具を塗りつけた紙を半分に折り、塗りつけた絵の具を転写させる方法のことです。
左右対称になったり、絵の具が潰れて混ざったりする様子も楽しいようです 😆
思いもよらない模様や絵ができあがるので、最後までドキドキのお絵かき遊びでしたね!!
素敵な模様ができて、大喜びの子どもたちでした。
素敵な作品は、壁面に飾っていますので、またご覧になってくださいね!
今年もみんなと一緒にたくさんのことを経験していき、たくさんの思い出を作っていければと思っております。
よろしくお願い致します。
**************************************************************************
HOPPAからすま京都ホテルへのアクセス・お問い合わせはコチラ