10月にはいり、子どもたちが楽しみにしていた季節になりました。
運動会にハロウィンパーティ!!
たくさんのイベントに子どもたちの心もウキウキ弾んでいます 😆
今回はおひさまのように元気いっぱい年少さんの運動会の練習の様子を藤本がお届けします。
黄色チームと緑チームにわかれてリレーの練習をしました。スコット先生も一緒です!
まずは直線でバトンを落とさずに渡す練習をしました!!
自分の走る番が終わっても「がんばれ~」「こっちだよ~」と温かい声援を送ってお友だちを応援し、チームワークの大切さも理解できるようになりました。
今年はゆずの「スマイル」という曲に合わせてダンスをする年少さんたち!!
「なみだをふいて~そらをみあげて~きみのほほえみがせかいをかえるスマイル☺」とキラキラの笑顔がダンスをひきたてます!!
手をまっすぐにあげる、よこに伸ばすなど細かい部分の練習もできるようになりました。
体系移動、リズミカルに曲に合わせて踊る、歌いながらダンスする箇所もあります。
たくさんのことを一度にするのはとても難しいですが、「スマイル」の曲がかかると体が自然に反応します!!!
親子競技では借り物競争ならず、『借り人競争』に挑戦する予定です!!
スコット先生とこのレースの名前を「people hunt」と命名しました。
カードは英語で書かれているため英語を読む練習から始めています。
Someone who is short.
Someone who is tall.
Someone who is wearing black clothes
どんな人を探せばいいかわかりますか?
このカードを読む練習をするようになって、こどもたちの観察力がさらにするどくなりました 😆
年少のみんなに今年の意気込みをきいてみました!!
体をたくさん動かすのが大得意の男の子たちは、毎日汗をかきながらも「できたー!!」と嬉しそうです。
自分が成功する喜びはもちろん、お友だちと一緒に成功すること、みんなが上手だと嬉しい!!と話してくれましたよ。
運動会の一番のみどころであるダンス!!
毎日練習を重ね完成度をあげています!!
本番まであと数日となりました。
子どもたちがのびのびとリラックスして日頃の成果を出せるように、なによりも「運動会って楽しいな♪」と思う運動会にしていきたいと思います。
次回のブログもお楽しみに!
**************************************************************************
HOPPAからすま京都ホテルへのアクセス・お問い合わせはコチラ