2018.06.27
子どもたちの様子 HOPPAからすま京都ホテル
保育参観

6月4日~15日にかけて、子どもたちが楽しみにしていた保育参観全てのクラスで行われました。

お忙しい中、ご予定を調整していただきましてありがとうございました。

中でも、今回はデネブクラス(0歳)とスピカクラス(1歳)の保育参観の様子をデネブクラス担任の野村がお届けします。

保護者様が一緒にいてくださることで、いつもと一味違ったみんなでしたが、楽しんでいる姿や笑顔が見ることができて、楽しい保育参観となりました 😉

まずは、English timeの様子をご覧いただきました。

子どもたちが大好きな「Open Shut them」や「wind the bobbin up」の歌を手や体を動かして一生懸命歌いました。

みんなの大好きな曲なので、ノリノリでしたね!

デネブクラスのお友だちも立ち上がって、踊ろうとしている姿もありました。

動物カードが出てくると、知っている動物が出てきたので、「知っているよ」と指を指しているお友だちもいました。

アンジ先生と一緒に動物を英語で上手に言えていましたね。

大好きな本にもたくさんの海の生き物がいたので、興味津々です。

毎日楽しんでいる姿をお見せすることができました。

お次は、知育の時間です。

背筋を「ピシッ」として、ご挨拶です。

ひらがなの本からスタートです。

桃太郎のメロディーに合わせた「あいうえお」の曲を歌いました!

みんな大きな声で歌えていましたね。

昆虫のカードです。

最近園庭にも、昆虫がいるので見たことのある昆虫もいましたね。

最後は、みんなの大好きなEnglishアクティビティです。

ボール入れゲームをしました。

ボールを取りに行き、箱や穴に向かってボールを入れていきます。

「Put in」と言いながら上手にできていました。

たくさんボールを拾うことができているお友だちもいました。

「Red」「Blue」など、いろいろな色をアリー先生に教えてもらいながら、上手に入れることができていました。

Englishアクティビティ後は、いつもの園庭での様子を見ていただくことができました。

みんな、とても楽しそうでしたね。

元気いっぱいの姿を見ていただくことができました。お越しくださいまして、ありがとうございました。

保護者様からは・・

・体を動かしながら、楽しそうにEnglish timeを過ごす子どもの姿を見れてよかったです。

・園庭で、走り回っていて驚きました。

・子どもたちが英会話にしっかり反応していて驚きました。

・家でよく口ずさんでいる歌を一緒に歌えたのが楽しかったです。

・楽しくレッスンを聞いて、一生懸命歌っている姿が見れてよかったです。

など、沢山のお喜びの声を頂戴をすることができました。

職員一同、とてもうれしく思っております。

保育参観は、年に2回行っております。

次回は、2月に予定をしております。

今回よりもさらに、子どもたちが成長をした姿を見ていただけることを楽しみにしております 😉

**************************************************************************

HOPPAからすま京都ホテルへのアクセス・お問い合わせはコチラ

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。