今回はシリウスクラスの中村が年少組のAnjie先生のMornimg Circle の様子をお届けします。
毎日30分、月ごとのテーマに応じ、楽しみながら活動を行っています。
(詳しくはコチラもご覧ください)
今月のテーマはクリスマスとおもちゃです。
子どもたちにとって、とっても大好きなイベントの1つ☆
そんな子どもたちにとって、今月のテーマは特別です☆
Anjie 先生とどのような活動をしているのでしょうか。
それではlessonの様子をお届けしたいと思います。
Lesson前にはきちんと椅子に座ることを伝えています。
これはEnglish Lessonだけでなく、朝の会から始まり、毎日椅子に座る際には、子どもたちにきちんと正しく座ることができるように声掛けをしています。
子どもたちも先生の声掛けに、自分で意識して座ることができるようになりました。
みんなおりこうさんに座ることができ、Lessonの準備万端です。
それではLesson Start!!
「Today is Monday December 11th!!」
まずはAnjie先生が今日の日付を言います。
続いて子どもも前に出てきて、カードを指さしながらみんなの前で発表します!
毎日取り組んでいるので、自信を持ってみんなの前で言うことができるようになりました。
そして、子どもたちが大好きな「Good Morning 」をAnjie先生と歌います。
English Songが大好きな子どもたち。
とっても楽しそうに歌っています♪
そして今月のテーマ「クリスマス」に関係のある単語を、カードを使ったゲームをしながら覚えていきます。
単語を覚えながら、文章を覚えていきますよ。
Anjie先生からの質問に、子どもたちはカードを見て答えます。
このように子どもたちが考え、自分で英語を使って発言する機会を多く設けることで、英語を話す機会を増やしています。
続いては先生を子どもたちにしてもらいます。
Anjie 先生が言っていた質問を、今度は子どもが先生役をして、他の子どもたちが答えます。
みんなの前で先生役をするのがとっても大人気!
「ぼくも、わたしもやってみたいよ!」と意欲的にLessonに取り組んでいます。
次は、Sentenceを使ったゲームです☆
まずは一人ずつ文章の言い方をAnjie先生と一緒に確認します。
そしてカードを使ったゲームをします!
一人2枚ずつカードを配ります。
その後、1人ずつ前に出て、Anjie先生の持っているカードを見ながら、他の子どもたちへ質問をします。
今回は「Crayon」のカードなので、「May I borrow crayon please? 」となります。
そしてそのカードを持っている子どもは手をあげて答えるというゲームです。
そして最後は子どもの大好きな絵本の時間。
毎日、Egilish BookをMornig cirlceとClosing circleの2回にわたり読み聞かせをすることで、子どもたちはEnglish book に親しみを持ち、興味を持って見聞きする姿が見られます。
今回はほんの一部の紹介となりましたが、毎日大好きな先生やお友だちと楽しみながら、英語を話す機会を多く設けることで、意欲的に自信を持って楽しみながら取り組んでいます。
単語を覚えるだけでなく、日常生活で自然と英語が使えるように、文章で話すことができるようになって欲しいという願いを持ちながらLessonを進めています。
文章で会話する際は、質問と答えをペアにして、会話をする練習をしています。
そうすることによって子どもたちの表現力がUPし、さらに自分たちの力で会話ができることを目指して、日々EnglishのLessonに取り組んでいます。
次回の更新もどうぞお楽しみに♪
HOPPAからすま京都ホテル Facebookでは活動の様子を動画で配信中!
**************************************************************************
HOPPAからすま京都ホテルへのアクセス・お問い合わせはコチラ