皆様こんにちは!
暑かった夏も過ぎ、園庭では赤トンボを見かけるようになり、秋の訪れを感じる今日この頃です。
秋といえば、食欲の秋!
そう!
皆が大好きなサツマイモの美味しい季節です!!
今回は、そのサツマイモを使ったCooking dayについて、ベガクラスの高島がお伝えします。
今回のCookingでは”スイートポテト”を作りました。
以前にも作ったことがあり、子どもたちに大好評でした!!
まずはエプロンをつけてシリウスさんは、自分で着られるようになってきましたよ!
さすがですね!
お手ても丁寧に洗います♪
そしてモルガン先生に作り方の説明をうけます!
皆とっても真剣です!
「We make sweet potato today. 」
「We mash the potatoes and add some milk, butter and sugar. 」
皆早く作りたくてたまりません!!
さぁ!Cooking スタート!
「えい!えい!美味しくなーれ!」
「あれれ??思ったより固いよ~」
「僕が一緒に手伝ってあげるよ!大丈夫!」
机の配置は、シリウスさんとベガさんが一緒になるようになっているので、シリウスさんはベガさんのお手伝いを沢山してくれました。
とっても頼もしいお兄さん、お姉さんたちです。
混ぜていくとどんどんフワフワになっていくサツマイモ、とっても上手に混ぜることができました!
「OK!!! Let’s make a ball with the sweet potato mix. 」
モルガン先生の合図で、今度はサツマイモを丸めます!
「わ~柔らかくて気持ちいいね!」
サツマイモの感触にビックリの子どもたちです 😯
「可愛い丸になった~ボールみたい」
皆とっても上手に丸めることができました。
丸めたサツマイモは、ホテルの厨房で焼いていただきます。
おやつタイムまで皆待ちきれない様子でした!!
お昼寝時、「スイートポテトが早く食べたくて寝れない!」というお友だちもいましたよ 😆
待ちに待ったスイートポテトが焼きあがりました!!
とってもいい匂いです!
それでは皆で「いただきまーーーす!」
「頬っぺた落ちる―」「私が作ったんだよ、美味しいなぁ~」「いっぱい食べたいよ~」
皆ニコニコしながら食べていました!!
是非お家でも作ってみてくださいね!!
次のCooking Dayが楽しみです 😉
皆揃って「はい、チーズ♪」
**************************************************************************
HOPPAからすま京都ホテルへのアクセス・お問い合わせはコチラ