2017.06.21
子どもたちの様子 HOPPAからすま京都ホテル
ベガクラスの遠足

春の花々が見頃を終え、木々が緑に衣替えを始めました。

新しいクラスにも慣れ、お友だちと楽しそうに遊ぶベガキッズ!(2歳児・3歳児さん)

「おべんとバスがはしります~♪」と毎朝うたって楽しみにしていたイベント、遠足に行ってきました。

今回はその様子をベガクラスの波多野がお届けします。

これまでスピカクラスさんだった子どもたちにとって、“自分のリュックサックや水筒を持って歩くこと”や“保育園の外でお友だちや先生とお弁当を食べること”は初めての体験です。

朝から可愛い持ち物が嬉しくてはりきる姿が印象的でした。

さあ、準備をして出発です。

今回の遠足の行先は、普段お散歩でも行く「綾西公園」です。

お友だちとしっかり手を繋ぎ、交通ルールを分かろうとして歩くことできるようになったベガキッズさん。

たくさんの荷物も「ぜ~んぜん重たくないよ!」と頼もしい姿を見せてくれました。

公園に無事到着です~!

「Let’s get on the train!! Let’s go!!」

さあ、ネイティブのアンジ先生のアクティビティが始まりました♪

「Chug chug! 」

お友だちと歩幅をあわせながら、線路の上を走れたかな~?

「This is a pigeon station! 」

色々な駅をアンジ先生が紹介してくれました。

中でもみんながお気に入りだったのは、「pigeon station(ハトさん駅)」です。

本当にハトさんが遊びにきたので、大喜びでしたよ♪

自由遊びの時間には、色々な遊びをおもいきり楽しむことができ、笑顔が溢れていました!

「いいでしょ~♪〇〇くんとのおうちなんだよ!」

「せんせい!できたよー!!」

お友だちが登る姿を見てチャレンジしました。

高いところからのお空はどんな風に見えたかな?

とってもいいお天気だったので、水分補給もしっかりと♪ 

実は水筒が嬉しくて何度も戻ってきてはお茶を飲むお友だちもいましたよ。

おや?リラックス中。

「〇〇ちゃんね、ここでお弁当まってるんだぁ~」

お弁当タイムが待ちきれないようです 😆

こちらはブランコ!

きちんと順番を待っていますね♪

ルールも守れています。

さすがベガキッズさん!

遠足で子どもたちのとびきりの笑顔を見て、保育士もとても嬉しくなりました。

さあ、楽しみにしていたお弁当タイムです。

保育園の外でお友だちや先生と一緒に食べることは初めてです。

「なんで先生もお弁当なの~?」「みて!うさぎさん入ってる!」と口々にお話をしてうれしそうです。

きちんと手を合わせて「いただきます!」

「おいしい~!」と夢中で食べたり、お友だちのお弁当と見せ合いっこしてみたり、「〇〇ちゃんのおかあさん優しい。美味しかったって言うんだ」とお話する姿が見られました。

保護者の方の愛情たっぷりのお弁当に子どもたち本当にうれしそうでした 😉

お弁当を食べたら眠たくならないかな?疲れていないかな?と心配していましたが、ベガキッズさんHOPPAまで自分の足で無事帰れることができました。

お歌を歌いながら帰るお友だちもいましたよ。

お友だちと遊んだり、アクティビティをしたり、みんなでお弁当を食べ、特別な思い出ができました。

保護者の皆さま、お忙しい中ご準備などご協力頂き誠にありがとうございました。

お外にいく準備をすると「今日えんそく?」と聞くベガキッズさんです。

次の遠足やイベントも楽しみにしている毎日です!

夏風邪が流行っているので、しっかり手洗いうがいをして、体調管理に努めていきたいです。

遠足の様子は動画でもお届けしています!

ぜひHOPPAからすま京都ホテル  Facebookをご覧ください♪♪

**************************************************************************

HOPPAからすま京都ホテルへのアクセス・お問い合わせはコチラ

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。