今回のBlogはシリウスクラスの中村がお届けします。
3月29日、HOPPAからすま京都ホテルで卒園式が行われました。
HOPPAからすま京都ホテルが開園して以来、2回目となる卒園式。
今年度は6名の子どもたちが卒園します。
卒園式が始まりました。
少し緊張した様子で入場しながらも、背中を伸ばして椅子にきちんと座る卒園児。
立派に成長した姿に、最初から胸がいっぱいになりました。
卒園証書を手に「ありがとうございます」と大きな声でお返事する姿に、たくましく成長したと感じました。
園長先生から卒園児一人ひとりへ送られるお祝いの言葉にも、しっかりと耳を傾ける姿が見られました。
子どもたちから保護者の方へ、保護者の方から子どもたちへの手紙では、様々な「思い」に触れることができ、とても温かな気持ちになりました。
手紙を書くにあたって、子どもたちには、「当日までお楽しみだから手紙に書いた内容は内緒だよ」とお話をしていたのですが、「先生やっぱり言っちゃった~」と・・・ 😉
保護者の方へ手紙を読むことをとても楽しみにしていて、待ち切れなかった子どもたちでした。
思いを文章にして、自分の言葉で相手に伝えることの素晴らしさ。子どもたちも保護者の皆様もそして私たち職員も、みんなの心があたたかくなった、そんな瞬間でした。
最後は卒園児のお別れの言葉、在園児からは贈る言葉、そして全員で歌をうたいました。
大きな声で一生懸命歌っていましたね。
そして在園児から花束をもらい退場です。
HOPPAでは日々のEnglish timeや知育、そして様々なイベントがありました。
お友だちや先生と一緒に同じ時間を過ごしてきたからこそ頑張れたこともたくさんあったと思います。
周りの人に支えられていることや、自分も周りの人に勇気を与えていることも感じてくれたと思います。
4月からは小学生。
沢山の出会いがあり、沢山の感情を味わうでしょう。
ひとつひとつの感情を受け止め、友達の思いに気づける優しい人になって欲しいと、子どもたちの成長を心より願っています。
いつでもHOPPAに遊びにきてください!
**************************************************************************
HOPPAからすま京都ホテルへのアクセス・お問い合わせはコチラ