今回はスピカクラス(0~11歳) English timeの様子を渡部がお送りします 😛
お写真を見ていただくと、スピカさん皆上手に座っているのがわかるでしょうか?
真剣なお顔で何かを見つめています。
その正体は・・・アリー先生が読んでくれている絵本です 😆
HOPPAからすま京都ホテルでは、毎日、朝と夕方にEnglish timeを行っていますが、いつもその中でEnglishの絵本を読んでもらっています。
スピカさんは絵本が大好き♡
この日は動物の絵本でしたが、日本とはちょっと違う動物の鳴き声に、皆楽しんで聞いています 😆
また、毎月テーマにそった単語にもふれます。
今月は ‘transportation’ です。
バスやバイクなどの、スピカさんが大好きな乗り物のカードがたくさん出てきます。
高月齢のお友だちになると、Which?とアリー先生に聞かれても、上手に正解の方をタッチしにきてくれます。
単語を練習しはじめの頃は難しいのですが、月の半場になると、とっても元気よく自信をもってタッチしにくる姿に、毎月素晴らしい成長を感じます。
HOPPAではこうして、幼いころからたくさんの語彙をため込んでもらっています。
もうワンランク上の、ため込んだ語彙を、発音する日にむけて・・・
インプットからアウトプットに向けて毎日楽しくEnglish timeを行っています。
今回はおまけで、園庭遊びの様子をお届けします。
すこし過ごしやすいお天気になってきましたね。
この日はベイビーチーム、とっても可愛くレジャーシートの上でカメラを見てくれました♪
もう少し寒いときには、涙がほろりと出てしまうこともありましたが、今はレジャーシートから、元気に動いて出ていくベイビーたちです。
最近、、ぐっと皆が成長してきたのは、遊具での太鼓橋を渡る事です。
階段を上手に登って、太鼓橋を渡るのですが、足がはまってしまって恐い・・・と動けなかった子も、スイスイ上手に渡れるようになりました。
最後は滑り台を滑って・・・やったね!と得意げな表情を見せてくれたり、満面の笑顔をみせてくれたりと、とっても可愛いスピカさんです。
次回のブログもお楽しみに!
**************************************************************************
HOPPAからすま京都ホテルへのアクセス・お問い合わせはコチラ