2016.08.13
子どもたちの様子 HOPPAからすま京都ホテル
シリウスキッズと遠足へ!

今回のブログはシリウスクラス 奥野先生がお届けします 😛

7月19日はシリウスクラスのみんなが待ちに待った遠足でした!!

今回の遠足は電車とバスを乗り継いで京都鉄道博物館へ行ってきました!

日々取り組んでいるぬりえや絵本の読み聞かせなどで鉄道に興味津々の子どもたちは、「京都鉄道博物館に行こう!」と伝えると「やった~!」「新幹線乗れるのかな~」「早く行きたい~」とわくわくで胸を躍らせていました 😛

このリュック可愛いでしょ~とそれぞれお気に入りのリュックを見せ合い出発前からウキウキのシリウスさんです!

On the bus and train, we need to be quiet. 

電車やバスは静かに乗ろうねなど公共の場所でのマナーをモルガンと英語でお約束し、いざ出発です。

一人ずつ切符を通し地下鉄に乗り、お次はバスです。

シリウスのみんなはお約束をきちんと守れました!

バスを降り、てくてく歩いて行くと~いよいよ京都鉄道博物館が見えてきました!!

まずは大きな蒸気機関車を見に行きました。「大きい~」「ポッポー」と機関車の真似をして子どもたちはすでに大はしゃぎです 😆

大きな機関車の前で記念にハイチ~ズ!

さぁ、お次はみんなが大好きな新幹線を間近で見に行こう!

I can see a freight train!

「うわ~中に椅子がたくさんあるよ~」
「I want to get on the train~ 中に入りたいよ~」と子どもたちは窓にへばりついて新幹線に夢中です 😎

次は子どもたちが一番お楽しみにしていた鉄道の運転体験です。

さっきまで外から見ていた新幹線の中に入り、ひとりずつ運転体験をします。

みんな小さな可愛い運転手さんです♡

運転手さんになりきり早くも大満足の子どもたちでした!

さてお次は~Let’s buy a ticket!

電車のきっぷを自分たちで買ってみよう!

モルガンに誘われ子どもたちはウキウキ気分で「Yeah~」とはしゃいでいました 😎

自分でピッてできるよ~ 🙂

切符がでてきたね~ 😯

自分で買った切符を改札口に通して子どもたちはとっても嬉しそうでした!

さて、たくさんはしゃいでいたらそろそろお腹が空いてきました。

今日のランチは京都鉄道博物館限定のお弁当です!

広いお部屋に移動し、待ちに待ったランチタイム!!!

先生が可愛いお弁当箱を一人ずつに渡していきます。

わあ~美味しそう~と子どもたちはお揃いのお弁当箱に大興奮!

お弁当箱も可愛いけど、中身もとってもおいしい~「美味しいよ~」「yummy!」と素敵な笑顔がたくさん見られました。

もぐもぐもぐもぐ 😎

このみんなお揃いのお弁当箱はお家に持って帰ります!

素敵なお土産になったね 😉

ランチでおなかいっぱいになった後は3つのグループにわかれ自由行動です♪

子どもたちに行きたいところをリクエストしてもらい自由に鉄道を見て回ります。

たくさんの鉄道の模型を見たり~触ったり。

鉄道模型の運転もできました 😀

模型の下にももぐれるよ~中から見れる~と大はしゃぎ

仲良しのシリウスさんは3つのグループに分かれてもみんな気がついたら集まってしまいます!

京都鉄道博物館を隅々まで堪能し大満足の子どもたちでした!

あらためて、京都には素敵なところがたくさんあるなと実感しました。

子どもたちのキラキラした笑顔をたくさん見ることができ、とても素敵な遠足になりました。

次の遠足はどこへ行こうかな 😉

最後はみんなが大好きなかっこいい鉄道たちの前でハイチーズ!

**************************************************************************

HOPPAからすま京都ホテルへのアクセス・お問い合わせはコチラ

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。