今日はスピカキッズの園庭遊びの様子をお届け☆
この日は、ベガさんがシャボン玉遊びをされていたので、スピカさんもお邪魔させていただきました 😀
一番初めは、なんの遊びかと、きょとんとした様子だったスピカキッズ 🙄
ベガのお兄さんお姉さんが、大はしゃぎで、嬉しそうな声をあげながら、一生懸命にシャボン玉を追いかける姿を見て、一歳児さんたちは同じように手を伸ばしたり、追いかけたりと楽しんでいました 😀
0歳児のベイビーはというと・・・
視界に入っていないのか、あまり興味がなさそうなご様子。
でも、一度気が付くと、お座りしたまま、おお~と声が聞こえてきそうな様子で、じ~っとシャボン玉が自由にお空を舞う様子を見ていました♪♪
中には、怖かったようで、泣いてしまったベイビーも・・・ 😥
お迎えのときに保護者様にお聞きすると、シャボン玉は初めてだったようです。
キラキラ楽しそうなのですが、やっぱり見慣れないものは怖かったりすることもありますね。
もう少し大きくなったら、また楽しんでシャボン玉遊びも参加できるかな・・・?
成長の度合が大きいスピカキッズ。
昨日より今日。
今日より明日。
すくすく成長していっています。
また次回のシャボン玉遊びでのキッズたちの反応が今からとっても楽しみです!!
今回はおまけで、おやつの様子をお届け☆
今日のおやつはな~にかな?
いつもシリウスのお兄さんお姉さんが、スピカキッズの分を届けてくれます。
「今日はプリンだよ~」
この日は、HOPPAでは初めてプリンを食べるベイビーちゃんもいました!
スプーンでお口に運んでもらうも、自分でもいつも離乳食でやっているように、手づかみでおいしそうにほおばっていたベイビー。
お口の周りを、とっても美味しそうにプリンをつけながらも完食♥
一歳児さんは、上手に自分でスプーンを使いながら一生懸命にもぐもぐ・・・
あらあら、もうなくなっちゃった。
そんなときは、アリー先生に、おかわりください、のアピールです。
まだプリンは食べていないベイビーチームさんはというと・・・
カメラ目線の子もいますが、必死におやつが出てくる方向を見つめているのでした
明日のおやつはな~にかな? とっても楽しみですね!!
次回のブログもお楽しみに!
**************************************************************************
HOPPAからすま京都ホテルへのアクセス・お問い合わせはコチラ