こんにちは!HOPPAからすま京都ホテル(京都府京都市認可外保育施設)です。
Part2★
関西国際空港は、ご存知の通り、海を渡ります。

青い海が見えた途端、キッズから歓声があがり、さらに、飛行機が上空を飛ぶのが見えると、目をキラキラさせながら、必死に首をのばし空をみつめていました✨


気持ちが晴れ渡るような青空で、飛行機がキラキラしてみえましたよ 😉
展望台へ少し寄って・・・


さぁ、いよいよメイン!
「関西国際空港 バックヤードツアー」 のはじまりはじまり~
約1時間、ガイドさんが普段はなかなか見れない「関西国際空港の裏側」を案内して下さいます。

パンフレットにみいるキッズ 😎

さすが国際空港。
色とりどりの様々なデザインの飛行機が並びます。


間近にみる
管制塔

空港警察署

ガイドさんによると、昔の深田恭子さんのドラマの影響で、管制官になりたい人、増えているらしいですよ 😎
さあ、このなにやら厳戒態勢なゲートをぬけて 特別エリア「空港保安区域」に入っていきましょう~

普段は決してみることができない、まさに裏側です。
バスはこのトンネルの下を進みますが、なんと飛行機がこのトンネルを上を通るとのこと。

荷物の検査や関税の処理が行われている「国際貨物地区」を抜けると、飛行機の燃料を蓄えている大きい緑色の給油タンクなどが見えてきます。
かなりの迫力でしたよ 😎


「あ、みてみて!」キッズの興奮する声がバス内に響きます✨


そして、晴れキッズだけでなく、ラッキーキッズなHOPPAキッズ♫
今日は特別なものをみることができたんです!!
それは、このジャンボ機。

なんと、「政府専用機」 😯
日の丸が大きいですね。
普段、政府専用機は羽田空港を離発着することが多く、関西国際空港にくることは滅多に・・・というか、ほとんどないそうです。
(ガイドさんも初めて見たと仰ってました)
安倍首相が1時間後に乗り込み、離陸するとのこと。
これには、思わず「おお~~」と、お父様・お母様から驚きの声が聞こえていましたよ 😎
なかなかみられるものではありません!本当にlucky 😀
さてさて、こんなクイズも出されましたね。
「敷地内にあるこのコンビニは他とは一味違います。さて、何が違うのでしょうか?」

答えは、「シャワー室がある」でした♫
なんて小話も含めて、とてもわかりやすく説明して下さったガイドさん。
さて、どんどん進んでいきますよ~ 😛
お外に興味津々♪


右に左に、キッズだけでなく、お父様・お母様の目を奪うものがたくさん 😛


離陸直後の飛行機を間近に望むことができるこの駐車場にて、一旦皆様にバスから下車頂きまして・・

さぁ、みなさん集まってください~~~ 😛

記念撮影♫

パチリ。後ろにも、ちゃんと飛行機うつってますよ 😀
キッズの頭上をゴ~~~~とけたまましい音をたてて、離陸するこちら・・

あの「海猿」でも有名な海上保安庁のヘリコプター!
すごい音だったね 😯 びっくりしちゃったかな?? 先生は大興奮でしたよ✨


間近にみる飛行機。
大人でも迫力を感じました。キッズの目にはどううつったのでしょうか 😉


ずっと見ていたいけれど・・・でも、お腹も減ってきたね😊
日航ホテルへ移動しましょう♪ たのしいランチの始まりです!

Part3へ続く♪
次回のブログもお楽しみに!
**************************************************************************
HOPPAからすま京都ホテルへのアクセス・お問い合わせはコチラ