2011.12.16
子どもたちの様子 HOPPAからすま京都ホテル
お庭でのEnglish time

だんだんと冷え込み厳しくなる12月ですが…

子どもたちは園庭が大好きです。

というわけで、English timeもお外で。

こんな感じで楽しんでます 😛

月齢によるのですが、「Stand up! 」の掛け声に大きくゼスチャーをつけることで、子どもたちはまねっこをしながら意味合いを理解していきます。

英語・日本語…言語によらず、このあたりのことばの獲得過程は同じです。

英語保育の優れている点は、レッスンではなく、生活の中で理解を深めていくことができる点です。

インプット・アウトプットを行う瞬間が、具体的な生活シーン、行動と密接に結びついているので、直観的・体感的に覚えることができます。

これはレッスン形式の英会話教室ではなかなか得ることのできない体験です。

(とはいえ、英会話教室にも優れている部分がたくさんあります。目的と時間によって使い分けることで、より英語の理解が深まるかと思います。)

ご家庭で、机の脚で足の小指をぶつけたお子さんが「Ouch!」と叫んでお母さんびっくり…

そんなシーンが日ごと増えていくのが、英語保育の楽しい部分。

ぜひ、たくさんのお子さんに味わっていただいきたいです 😛

(Facebookページはコチラから→ 京進のほいくえんHOPPA[Facebookペー

ジ]

次回のブログもお楽しみに!

**************************************************************************

HOPPAからすま京都ホテルへのアクセス・お問い合わせはコチラ

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。