◆2歳児の園児を募集しています!
園見学も随時受け付けておりますので、ご希望の方はお気軽に園までお問い合わせください。

こんにちは!HOPPA下沼部園(神奈川県川崎市小規模認可保育園)です☀️
ひとつ前のブログに続き、もう一つの秋の行事…🎃
お気づきの通り、ハロウィンです!
HOPPAでは、仮装をして戸外へ出かける【ハロウィン散歩】を行っています。
下沼部園では昨年から、地域のお子さまにもご参加いただく園開放行事としても開催していますよ。
まずはハロウィンについて知るところから始まりました。
今年は【トリックオアトリート!】の絵本を使って、合言葉の練習をした子どもたち📖✨
初めは少し難しかったようですが、次第に自信を持って大きな声で言えるようになりました。
まだ発語のない0歳児さんも、お兄さんお姉さんが声をそろえて合言葉を唱えるのを見て、口の横に手を当てて一生懸命に声を出していましたよ☆
散歩に着ていく衣装はみんなおそろいのモンスター👻
自分たちで口や目を貼って完成させると、さらに行事への期待感が高まっている様子でした✨


さて当日!
始めましてのお友だちを迎えて、少し緊張しながら始まったハロウィン散歩。
おそろいのお洋服を着ていると、いつも以上に地域の方から声を沢山かけてもらいました。
先生の真似っこをして「ハッピーハロウィン!」と挨拶をしたり「モンスター着てるのよ!」と衣装を自慢気に見せたりしながら、いつもとは違うお散歩道を楽しみます🎵


初めにお邪魔したのは【絵本カフェ ぷあぷ】さん。
前を通るといつも優しく声を掛けてくれる店員さんに、「トリックオアトリート!」と合言葉を伝えた子どもたち。

ひとりひとりにお菓子を渡してくれました♪(お菓子は園で準備したものを渡していただいています)
「ありがとう」とお礼をして、大切そうにかぼちゃのカバンにしまう姿が可愛らしいですね💕


さて次はいつものお散歩先、【さくら公園】向かうと…魔女を発見!
ここでも合言葉をしっかりと伝えた子どもたち!
優しい魔女から、お菓子を貰うことができました✨
カバンをいっぱいにして保育園へ戻ってくると「たのしかったね!」「まじょいたね!」と口々に感想を伝えてくれました。
以上、下沼部園のハロウィンをお届けしました♪
暑い夏が終わり、様々な行事に親しんでまた大きく成長した子どもたち✨
普段のお散歩でも落ち葉や木の実を使って遊んだりして、まだまだ秋を楽しみたいと思います!


次回のブログもお楽しみに!

HOPPA下沼部園へのアクセス・お問い合わせはコチラから