2025.11.19
子どもたちの様子 HOPPA唐崎駅
👻ハロウィン散歩🎃

こんにちは!HOPPA唐崎駅(滋賀県大津市認可保育園)です。

今回は、楽しい秋の行事「ハロウィン」についてご紹介します🎃✨

【デネブ組(0歳児)】

乳児クラス全員集合!🎃

秋の陽光が心地よいこの日、デネブ組(0歳児)スピカ組(1歳児)リゲル組(2歳児)の合同で、可愛らしいハロウィン散歩を行いました。

地元の噴水公園までのお散歩中、道行く近所の方々も、可愛らしい子どもたちを見て笑顔で手を振ってくださいました!

保育園の中も外の景色も、手作りコスチュームと子どもたちの笑顔で、まるで別世界のように華やぎました!

【スピカ組(1歳児)】

スピカ組のハロウィンは「かぼちゃ」に仮装しました🎃✨

「かぼちゃ!かぼちゃ!」とニコニコしながらお友だち同士で見せ合っており、お散歩にも元気いっぱい楽しく行くことができました!!

当日はお兄さん・お姉さんが仮装をしてお部屋に来てくれたり、調理の先生からお菓子をもらえたりして園全体がいつもとは違う雰囲気!

一日楽しいハロウィンを感じられた日になりました🎶

【リゲル組(2歳児)】

HOPPA唐崎駅では、みんなでハロウィンの衣装を作り、その仮装をきてお散歩をするハロウィン散歩があります!

ハロウィン散歩をとても楽しみにしていたリゲル組♪

今年は魔女の仮装をしました🎃🎃

リゲルの子どもたちから生まれた「1・2ゴーゴー!」という歩くときの掛け声をしながら楽しんでお散歩をすることができました。

また、園では調理室へ「トリックオアトリート!!」と言って調理の先生からお菓子をもらいましたよ🍭✨✨

来年のハロウィンも楽しみですね♬

【カペラ組(3歳児)】

まちに待ったHalloween散歩✨

今年のカペラ組は、かぼちゃのおばけに変身しました。

また帽子には手型をつけ、ちょっぴり怖い雰囲気にしました。

子どもたちもおばけになりきり、ポーズもおばけポーズをしていました。

近所を散歩したり、仮装作りを通して「ハロウィン」という海外の文化に触れることができました。

【ベガ組(4歳児)】

ベガ組は黒猫になってハロウィン散歩!

他クラスのお友だちと一緒に歩きました。

いつもと違う雰囲気でお散歩することにとても嬉しそうな子どもたち。

ニコニコと歩きながら楽しんでいましたよ。

【シリウス組(5歳児)】

シリウス組は「ヴァンパイア」「魔女」に変身しました。

試着しているときから「うわー!」と脅かすポーズをしたり、マントをクルッとひるがえしたりしていた子どもたち❣

キラキラの折り紙を折りたたんでカット✂広げてみると…?

「わあ、こんな形になった!」と嬉しそうでした😊

丁寧に両面テープでマントに貼り付けて自分だけのマントが仕上がりました✨

次回のブログもお楽しみに!

***************************************************************************

🌟HOPPA唐崎駅へのアクセス・お問い合わせはこちらから🌟

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。