2025.11.12
子どもたちの様子
HOPPA中野富士見町保育園
子どもたちの成長✨

こんにちは!HOPPA中野富士見町保育園(東京都杉並区小規模認可保育園)です😊
お散歩では、銀杏やコスモス、彼岸花などを見つけ「きいろいね」「きれいね」と秋の自然を楽しんでいます🍂

今回のブログでは、「知育time」や「English time」を通して見られる、子どもたちの変化や成長についてご紹介します!
園では、毎日の生活や遊び、知育time、English timeを通して、子どもたちの“できた!”が少しずつ増えています。
◆知育time◆
スピカ組(1歳児)さんは、名前を呼ぶと手を挙げてお返事をしたり、「どうぞ」のやり取りを楽しんだりしています。

お友だちと2人で並ぶようにもなってきました💛
ベガ・シリウス組(1・2歳児)さんは色・数・文字に興味を持つ姿が見られます。
遊びの中で「何色が出るかな?」「10数えたら交代しよう」など自然に学びが広がり、できることが増えてきました✨

“自分でやりたい!”という気持ちも大きくなり、身支度や食事でも挑戦する姿が増えています。
◆English time◆

歌に合わせて体を動かしたり、カードタッチをしたりと、子どもたちは笑顔いっぱいで参加しています🎶
新しい先生にもすぐに慣れ、「いつ来るの?」と楽しみにする様子も見られました🥰

季節に合わせたハロウィンの製作や歌もあり、英語に触れることが楽しい時間になっているようです🎃✨
こうした毎日の小さな積み重ねが、子どもたちの大きな成長につながっています。
これからも、ひとりひとりのペースを大切にしながら、楽しく“できた!”を増やしていきたいと思います😊
次回のブログもお楽しみに!
