HOPPA南行徳駅前(千葉県市川市認可保育園)にはネイティブのEnglish teacherが常駐しています♪

こんにちは!HOPPA南行徳駅前(千葉県市川市認可保育園)です😊
朝夕には涼しい風が感じられるようになり、秋の訪れを感じる季節となりました🍂
今回のブログでは、各クラスの知育timeの様子をお知らせします。

🌟デネブクラス(0歳児)🌟
スピカさん(1歳児)の様子をじっと観察したり、保育士の持つカードにタッチしたりして、興味津々で過ごしています。
新しい環境にも少しずつ慣れてきたようで、これからの成長がとても楽しみです!
🌟スピカクラス(1歳児)🌟
Englishのレッスンでも形に触れていたこともあり、星を見ると「スター!」と答えたり、ハートを桃と答えたりとユニークな答えも聞かれながら、楽しんで形に触れていました🎶
🌟リゲルクラス(2歳児)🌟
夏が旬のお野菜に親しみを持ってもらえるよう、野菜カードを見て楽しく繰り返し言葉に出して知育を行いました。
トマトやきゅうり、とうもろこしなどは完璧で「どんな食感(味)だった~?」と聞くと「しゃきしゃき!」「あまーい!」の特徴まで覚えたようで教えてくれます✨
🌟カペラクラス(3歳児)🌟
数字をたくさん覚えられるようにお部屋に数字の表を貼りました。
知育でも確認してみんなで暗唱できるように練習中です。
🌟ベガ・シリウスクラス(4・5歳児)🌟
ことわざや国旗・詩などたくさんの事に取り組みました。
初めてあやとりに触れる子どもたちもいて、「やってみたい!」と興味津々な様子でした✨
いろいろな活動を通して「こんな遊びもあるんだ!」と気づいたり、お友だちの様子を見て挑戦したくなる姿が見られるのは素敵ですね🎶
これからも子どもたちが楽しみながら、たくさんの学びや経験を通して成長できるよう、さまざまな活動を取り入れていきたいと思います🤗
次回のブログもお楽しみに!
*****************************************
HOPPA南行徳駅前へのアクセス・お問い合わせはコチラから