こんにちは!
HOPPA草津野村園(滋賀県草津市小規模認可保育園)です。
日中は暑さが残っていますが、朝夕は吹く風が涼しく感じられるようになりました。
日々たくさん散歩に行く中で秋の虫🦗を探したり、ハロウィンの飾り👻を見つけて指を差したりと『秋🍂』に興味津々の子どもたちです。
さて、今月のブログでは「English time」の様子を紹介します。
草津野村園のEnglish teacher は笑顔が素敵で明るいアッシュ先生です。
Englishの前の日からワクワクそわそわしている子どもたちは、毎週、朝から先生を見つけると、「アッシュ先生だ」「Hello!」と大喜びしています。
「きょうはなにするのー?」と早くEnglish timeが楽しみでたまらない姿が見られます。
毎月のテーマに合わせた歌や、楽しく参加できるアクティビティなど、いつも楽しい内容が盛りだくさんです。
【スピカ組】0歳児
音楽に合わせて身体を揺らしたり、手拍子をしたりしてスピカ組さんならではの楽しみ方で参加し、楽しむ姿が見られています。
まだ話すことは難しいけれど、English teacherと一緒にアクティビティや歌を身体で表現することを楽しんだり、興味があるものには指を差し、声を上げコミュニケーションを取ったりすることもできていますよ♪

名前呼びのときには、English teacherに名前を呼んでもらったことに気付いて腰を上げて、名前カードにタッチすることもできます!

日常の中でもABCのアルファベットに興味を持つスピカ組さん。
アルファベットを指で差し、声を出しています。
今後もEnglish teacherや保育者とコミュニケーションを取りながら英語にたくさん触れ、楽しみながら自然と身に付けていきたいと思います💖
【ベガ組】1歳児
毎日夕方の時間には、Englishの音楽に合わせて身体を横に揺らしたり手を叩くなど、身体全体を使って楽しむ姿がみられているベガ組さん。
毎週のアッシュ先生のEnglish timeでは目の前のEnglish teacherの動きをしっかりと目👀で追いながら、一緒にやってみようと積極的に参加する様子も見られています♪

日常生活の中でも、「ABC」と声に出してアルファベットを指差し、楽しく遊ぶベガ組さん。
英語も日本語も子どもたちには同じくらい楽しく、自然と身についている様子が感じられていますよ😊

【シリウス組】2歳児
シリウス組さんは知育timeで日付や曜日を確認し、しっかりと理解できているので、English teacherが来る日の朝から「今日はEnglish timeがある!」「アッシュ先生来る日💓」と楽しみにしています。
English timeでは、名前が呼ばれると「I‘m here!」と答えたり、手を挙げて、「I know!」と積極的に参加する姿もみられます。

English time以外の時間にもEnglishの絵本を一人で読んだり、お友だちと一緒に見たりして楽しんでいます✨
文字を読むことは難しいけれど、絵本の紙の感触や絵に興味関心があり、よく子どもたちから手に取る姿が見られていますよ😊

ハロウィンまであと少し!
ワクワクした気持ちでこれからもEnglish timeを楽しみたいと思います。
最後に・・・ハロウィン衣装を着てEnglish timeに参加💕

シリウス組さんは、はらぺこあおむし🐛、ベガ組さんはお花の衣装、スピカさんは果物に大変身!!
衣装を着ることで、よりハロウィンを楽しむことができ、笑顔が溢れています😊
この後のハロウィンの行事も楽しんでいきたいです💓
次回のブログもお楽しみに!
ハッピーハロウィン!!😆
***************************************************************************
HOPPA草津野村園へのアクセス・お問い合わせはコチラから
草津市 保育園 口コミ,草津市 保育園 申し込み,草津市 保育園 令和5年,草津市 保育園見学