2025.10.30
子どもたちの様子 HOPPA衣川湖岸緑地
English timeについて🌟

こんにちは!

HOPPA衣川湖岸緑地(滋賀県大津市認可保育園)です!

10月になり気候もすっかり涼しくなり秋へと移り変わっていますね🍁
HOPPAではオリジナルプログラムの一つとしてEnglish timeがあります!

園の中ではEnglish teacherが常に子どもたちと一緒に過ごしていて、季節ごと、毎月のプログラムに沿って様々ゲームなどを子どもたちと一緒に楽しんでいます♪
さて、今回はクラスごとのEnglish timeの様子を一緒に覗いていきましょう👀

☆デネブ・スピカ組(0歳児,1歳児クラス)☆
English timeが大好きなデネブ・スピカ組さん♪

English teacherのマリアナ先生とCJ先生がお部屋に入ってくると嬉しそうな笑顔を見せています!

10月は「ハロウィン」をテーマにEnglish timeを実施していたのですが、おばけやパンプキンなどが出てくると「おばけ♪」「パンプキン♪」と嬉しそうに指さしながら教えてくれる子どもたち👻

単語と絵カードが段々と結びついている姿に、成長を感じます✨

☆リゲル組(2歳児クラス)☆
リゲル組の子どもたちもEnglish timeは毎日の楽しみの一つです♪
椅子に座ってみんなでそろって「○○せーんせーい!」と元気いっぱいの声でEnglish teacherを呼ぶところからスタートします♪

毎月いろいろなアクテビティがあるEnglish timeの中で、自分がやってみたいときには「I want to try!」と言って手をあげるお約束なのですが、一生懸命「あーいうぉーんとぅとらーい!」とピンと手を挙げてアピールする姿がとても可愛いです💛

10月はハロウィンがテーマだったので、大好きなおばけ(Ghost)👻が出てきたりハロウィンバージョンのベイビーシャークの歌があったりとノリノリで楽しんでいます♪

 

☆カペラ組(3歳児クラス)☆
English timeではお名前を呼ばれた際に自信を持って「I’m here」とお返事をしているカペラ組さん🌟

How’s the weather today?」と天気を聞かれると「Today is sunny!」と元気いっぱいに答えてくださいます🌟

お天気の単語や曜日の単語も覚えられると嬉しそうに発言できるようになってきました✨

☆ベガ組(4歳児クラス)☆
普段からいろいろな『じゃんけん』を楽しんでいるベガ組さん!
もちろん、Englishバージョンの「じゃんけん」も楽しんでいます♪

ネイティブの先生が考えたゲームにも積極的に参加し、みんなの前での発表も
I want to try‼」と大きな声で自信を持って発表することができるベガ組です!

☆シリウス組(5歳児クラス)☆
シリウス組のEnglish timeでは実際に身体を動かしながら楽しんで取り組んでいます。

put、back」など動作を通して単語と結びつけながら日々吸収している子どもたち。

10月に入ってからは、スピーチコンテストの練習にも挑戦しており、頑張って文章を覚え元気いっぱいの声で発表しているシリウス組さんです!

今回は各クラスのEnglish timeの様子についてお届けしました✨

楽しみながら様々なことを吸収している姿が見えますね! 
また来月もお楽しみに~💕

***************************************************************************

HOPPA衣川湖岸緑地へのアクセス・お問い合わせはこちらから

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。