2025.10.27
子どもたちの様子 HOPPA近江八幡 
ワクワクがいっぱい!✨HOPPAオリジナルプログラム

こんにちは!ご覧いただきありがとうございます😊

HOPPA近江八幡(滋賀県近江八幡市認定こども園)です♪

過ごしやすいさわやかな秋の風が吹く中、子どもたちは元気いっぱい✨

10月のブログではHOPPAのオリジナルプログラムに取り組む、かわいい子どもたちの姿をお届けしますね🎤

【0歳児 デネブ組】

デネブ組の子どもたちは、イスに座って手遊びがはじまると〝何が始まるのかな?〟とワクワクした表情を見せてくれ、先生に視線が集まります☺

朝のお歌をうたったり、ご挨拶をしたりするとお辞儀をする姿も見られ、とても可愛いです💕

お名前呼びでは、自分のお名前が呼ばれると反応し、最近では手を挙げたり、先生とタッチしたりして喜んでいますよ✨

また、日付の確認やあいうえお絵本を使ったひらがなの発音遊びなど、テンポを大切にしながら子どもたちが楽しく参加できるように工夫しています🎵

【1歳児 スピカ組】

HOPPAとしての知育timeやEnglish timeを通して、日々の活動の中でも知育を取り入れています✨

製作遊びでは、大小の違いがあるドーナツ🍩を使い、シールを貼ってどちらのドーナツが大きいかな?と考えて楽しんでいます🎵

また自由遊びでは、先生手作りの1~10までの数を数えながら遊べるおもちゃの中にボールを入れたり、指先を使いながら穴に通したりしています☺

【2歳児 リゲル組】

「連結させるよ!」と先生が声をかけると、大きな声で「れんけつ~がっちゃーん!!」と元気いっぱいのリゲル組さん✨

先生オリジナルの知育おもちゃを使い、連結させた2本の電車🚃を比べてどっちが長いかな?短いかな?と考えながら、クイズ形式で楽しく学んでいます✨

また、電車の色にも注目し、黄緑薄橙の12色の名前に触れ、覚えることを楽しんでいます☺

【3歳児 カペラ組】

「今日はどんなことをするんだろう❔」と毎日の知育timeをとても楽しみにされているカペラ組の子どもたち😊

カペラ組の知育timeでは、子どもたちの興味や関心に合わせた「手作り知育おもちゃ」を使い、楽しい雰囲気の中で取り組んでいます♪

また、日々の積み重ねからたくさんのことを吸収し、園で学んだことを子どもたち自身からご家庭でも話をする姿が増えていますよ❢

今後も子どもたちと一緒にたくさんの気づき発見をすることが楽しみです

【3歳児 ミモザ組】

English timeのひとつ、今回はwritingの様子をお見せします😊

子どもたちの大好きな活動で毎回どんなことをするのかワクワク🎵しています。

5月から取り組んでいるwriting

最初は鉛筆の持ち方がうまく持てなかった子どもたちが少しずつ上手に持てるようになり、成長を感じる瞬間💛です。

【4歳児 ベガ組】

プログラミングでは色々なパターンを探したり、カードを使って仲間分けをしています😊

お友だちと相談をしたり、考えたりして一生懸命に取り組んでいます✨

色々なパターンが楽しく探せるように、カードに書かれたお題と同じ絵柄を揃えて1つのパターンを作っています❢

お友だちと楽しく探しています🎶

【4歳児 ハダル組】

プログラミングの中で「なかまわけ」をしました。

食べ物を見て、子どもたちが思う同じもの、違うものに分ける中で、ひとりのお友だちが「これとこれは中に種があるね」と言うと、次々に考え、答える姿が見られました✨

形など見た目の事だけでなく、中身や音の違いなど、考えながら答える姿が見られ、日常生活の中でも、難しいものも「これとこれは一緒だね❢」と仲間分けをすることが増えました😊

【5歳児 シリウス組】

5歳児に進級して、プログラミングでキュベットに触れる機会がたくさんあります。

始めは左右も難しい様子でしたが、今ではキュベットを自由自在に操ることができるようになりました🎵

また、シリウス組にはなんと、先生手作りのキュベットがあります☺

そのキュベットを使っておさらいをしたり、普段の自由遊びの中でも親しんだりすることで、より理解度につながっていく姿が見られています✨

みんな大好きなキュベット💕

これから取り組む問題にもワクワクしているようです☺

【5歳児 アルタイル組】

ひらがなに興味をもつ子どもたちが増え、絵本を読んだり、身近にある文字を見つけて読もうとしたりする姿が見られています🌟

そこで、知育timeで『言葉づくり』を取り入れ、好きな文字を選んでホワイトボードに貼り、どんな言葉を作ったのか発表しています🎵

自分で考えた言葉をみんなの発表することで、ひらがなへの関心が深まるだけでなく、人前で話す力も自然と育っていますよ✨

ご覧いただきありがとうございます!

次回のブログもお楽しみに✋

*************************************************************************************

HOPPA 近江八幡へのアクセス・お問い合わせはコチラから

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。