2025.10.22
子どもたちの様子 HOPPAこども愛々保育園向台
子どもたちの成長

◆HOPPAこども愛々保育園向台には、ネイティブのEnglish teacherが常駐しています。

こんにちは。HOPPAこども愛々保育園向台(東京都認証保育所 西東京市)です🌞

秋も深まり紅葉の季節となりましたね。

お散歩でたくさん体を動かしたり、様々な発見をしています。

 

向台も一年の後半に入り、毎日繰り返される園生活のルーティンの中で「○○をしたら次は○○をする」見通しを持てるようになってきました✨

知育timeでは日付カードを見ながら保育士と一緒に日付を言ったり、数字に親しんだりしています。

「昨日は○月だったね」「今日から○月です」「昨日は○○をしたね」「明日は○○があります」「今から○○をします」など過去・現在・未来という時間の流れの中に自分自身がいることを理解し未来への期待感が持てるようにしています。

 

スピカ組(0歳児)では、名前を呼ぶと手をあげたり返事をしてくれます。

絵本や歌が始まるとジーと聞いたり、笑顔になったりしていますよ。

少しの時間、椅子に座って活動することを楽しめるようになりました。

 

最近、ベガ組(1歳児)では子どもたちの身近にあるオリジナルカードを使って大小の比較をして自分で選びとることなどもしています。

教え込むのではなく日常の遊びや生活の中で子どもたちが楽しく身につけていけるように行っています。

 

シリウス組(2歳児)では、季節のカードを見ながら「○○ってなんだろう?」と不思議に感じたり、毎日様々な活動をする中で「○○やりたい!」と意欲的に取り組んでいます。

 

また、向台では季節の行事も大切にしています。

10月6日は十五夜でお月見会をしました🌝🐰

月の満ち欠けについて大きくて分かりやすいボードを使ってスライドさせながら月の形が変化する様子を真剣な眼差しで見ていましたよ😲✨

 

実物のススキに触れて「フワフワだねー」と楽しんだり、つきの歌をうたった時は頭上に両手で丸を作り、揺らしながら上手にうたう流石のシリウス組でした🤗

 

10月はハロウィンもありますね🎃楽しみです!

 

子どもたちは様々な経験をしてどんどん成長していきます。

その中でひとりひとりの興味関心が違うのもおもしろいですね。

楽しい活動をたくさんしていきたいです✨

次回のブログもお楽しみに!

HOPPAこども愛々保育園向台へのお問い合わせはコチラから

 

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。