2025.10.22
子どもたちの様子 HOPPA甲西駅園
オリジナルプログラムから見る子どもたちの成長🌱

 

こんにちは!

HOPPA甲西駅園(滋賀県湖南市小規模認可保育園)です。

 

 

過ごしやすい気温の日が続き、秋を感じられる季節になりましたね🍂

 

 

今回のブログのテーマは、

HOPPAオリジナルプログラムから見る子どもたちの成長」です!

 

 

HOPPAでは知育time、English timeというオリジナルのプログラムを取り入れており、子どもたちの成長を様々な面から見守っています!

 

オリジナルプログラムから見る、HOPPA甲西駅園の子どもたちの学びの様子を、エピソードを交えながら紹介していきます✨

 

 

 

☆エピソード1☆

 

 

遊びの中で…💭

 

甲西駅園の子どもたちは、電車のおもちゃで遊ぶ時間が大好き!

 

電車を集めて、自分たちで電車を並べている時、「1!2!3!4!5!」

 

「電車が5!いっぱいだね!」と子どもたち同士で電車の数を数え始めている姿が見られました♪

 

 

朝や午後の知育timeで、゛絵本を使いながら数を数える時間゛を取り入れているので、覚えたことを自然と遊びの中でも言ってみたり、身近な物を数えたりする姿は甲西駅園の子どもたちの日常になっています✨

 

子どもたちの覚える速さにいつも驚かされています!

 

 

他にも、形や色に着目しながらおもちゃで遊ぶ姿も見られますよ♪

 

 

 

☆エピソード2☆

 

 

お散歩中に…💭

 

天気の良い日はいつもお散歩に出掛けています♪

 

甲西駅園のお散歩コースにはたくさんの植物が咲いています!

 

「コスモス咲いてるね!」「これは…彼岸花かな?」と言葉カードで見た植物に興味津々な子どもたち!

 

職員よりも見つけるのが早くて、「ここにあった!」「こっちにも咲いてるよ~!」とたくさん教えてくれます🌼

 

 

『言葉カード』で季節の植物や食べ物を知ることができ、甲西駅園の子どもたちもお気に入りの知育timeで取り組んでいるもののひとつです!

 

 

 

 

☆エピソード3☆

 

 

朝の会、帰りの会で…💭

 

毎日、活動の区切りとして朝の会と帰りの会をしています✨

 

その際に必ず、『日付ボード』を使って保育者と一緒に日付と天気の確認をしています😊

 

「今日の天気は何かな?」と保育者が子どもたちに聞くと、「Sunny!(晴れ)」「Cloudy!(曇り)」と英語で天気を発表する子どもたち!

 

 

日本語でも両手を使って太陽や雲のポーズをして上手に発表できるようになりました🌤

 

週に一度のEnglish timeのおかげで、英語で表現できることもあり、自信満々に言える姿はとてもかっこいいですよ♪

 

 

 

ここまで様々な場面での学びの様子をエピソードで紹介しましたが、まだまだ成長が止まらない子どもたち!

 

オリジナルプログラムを通してこれからも色んなことに興味を持って、挑戦する姿を見届けていきたいと思います☆

 

 

次回のブログもお楽しみに♡

 

 

*************************************************************************************

HOPPA甲西駅園へのアクセス・お問い合わせはコチラから

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。