◆2歳児の園児を募集しています!
園見学も随時受け付けておりますので、ご希望の方はお気軽に園までお問い合わせください。

こんにちは!HOPPA下沼部園(神奈川県川崎市小規模認可保育園)です☀️
9月も新しいお友だちが増えたHOPPA下沼部園💓
少しずつ園生活に慣れ、お友だちと関わり合いながら過ごす姿が増えました。
お家でも「お友だちと手を繋いだ!」とお話をしたり「○○ちゃん」とお名前を話したりしている姿もあるようで、保育園での関わり合いを喜んでいる様子がうかがえますね🥰
さて、今回はEnglish timeについてお話をしていこうと思います。
HOPPA下沼部園では週に一回、お隣のHOPPAパークシティ武蔵小杉からEnglish teacherがレッスンを行いに来てくれています。
レッスンの様子を覗いてみましょう👀
まずは「Hello!」ご挨拶から🌞
English teacherとのスキンシップを楽しみながらお名前の発表も行っています。
【Weather】や【Feelings】【Numbers】【Colors】など基本的な言葉を学びます。
子どもたちは数字を英語で数えたり、問われた色を英語で答えたりして、積極的に英語を発語する姿がありますよ!
お歌を交えながら、楽しくレッスンを行っているので子どもたちもノリノリ💃
HOPPA下沼部園のお友だちは【BABY SHARK🦈】のお歌が大好きなので、「やりたい!」とリクエストすることも多いですよ♪
こちらはアルファベットを指差ししながら確認しています。
「Apple!」「Sun!」など、楽しい声が聞こえてきますね!
最後は楽しいアクティビティ!
その月のテーマに関連したお歌でダンスを踊ったり、英語の絵本を読んだりゲームをしたり…。
9月のテーマは【Insects】なので、葉っぱに隠れている虫を探していますね。
聞こえた言葉を繰り返す能力が高い子どもたち、English teacherに続いて「Roly Poly!」「Ant!」と発語をしています。
English teacherが英語で問いかけたことも、理解をして行動したり言葉でお返事をしたりする様子も見られるようになってきました。
レッスン以外にも他にもこんな工夫が!
English timeとは別に、HOPPAのEnglish teacherが作っているEnglish動画を見る時間を週に一回作っています。
お歌だけでなくその月のテーマに沿った単語の発音によく耳を傾けていますよ。
こちらはEnglish teacherが作ってくれた【English Space】。
子どもたちからも大人気で、これを見たり指差しをしたりしながら【ABC song】や【Phonics Song 2】を歌って毎日英語に親しんでいます🎶
ご家庭にはその月のテーマをお伝えする【News Letter】をお配りしています。
お子さんがどんなレッスンをしているかが分かるので、保護者様からも喜んでいただいています!
いかがでしたか?
English teacherが常駐している園ではありませんが、様々な工夫で英語が大好きな子どもたちの様子をお伝えできたかと思います!
English teacherの発音を耳にしている子どもたちは、発音がとてもきれいで先生たちも見習ってしまうほどです✨
これからも英語の楽しさを伝えることで、子どもたちの未来の選択肢が増やせるよう関わっていきたいと思います。
次回のブログもお楽しみに★

HOPPA下沼部園へのアクセス・お問い合わせはコチラから