2025.09.25
子どもたちの様子 LITTLEHOPPA桶狭間園
楽しいね!English time!

みなさん、こんにちは

LITTLEHOPPA桶狭間園(愛知県名古屋市小規模認可保育園)です☺️

夏のなごりを感じながらも、秋の訪れによる自然の変化を楽しんでいる子どもたち。

今年度も半分が過ぎ、あっという間にもう9月ですね🍂

LITTLE HOPPA桶狭間園の子どもたちは、お月見などの製作を通じて季節を感じながら元気いっぱい過ごしていますよ🌙

今回は、LITTLE HOPPA桶狭間園のEnglish timeについてご紹介します❗

週に1日、English teacherのアニャ先生が来てくれます。

その日はアニャ先生と一緒に遊んだりレッスンしたりしてたくさんの英語に触れています❤️

それでは、ある日の午前中のEnglish timeの子どもたちの様子を見てみましょう👀❗

今月のテーマは、INSECTS(昆虫)です。

「Btterfly(蝶々)」「Spider(蜘蛛)」など1つずつ英語で紹介してもらいました。

子どもたちもアニャ先生の真似をして一生懸命に発音しようとする姿がありますよ🦋

下の写真は、カードを使って絵合わせを行っているところです。

「うーん」「これにする!」とカードを選ぶと「これかな?」と迷いながらも同じ絵の上にカードを置くことができて嬉しそうですね😊✨

また自分の順番が来るまで楽しみにしながら待っている様子も見られました❤️

こちらの写真は、アルファベットのボードを使って好きな文字を探しているところです🌟

差し棒を持つと誇らし気な表情ですね。

ABCソングが子どもたちのお気に入りなのでアルファベットにも親しみを持って触れています🎵

午後のEnglish timeはアクティビティが中心です。

アクティビティとは体を動かすことです。

この日は昆虫のイラストが部屋中にかくれんぼしており、みんなで虫探しをして遊びました😊🌟 

アニャ先生からの「Where’s the Ladybug?(テントウムシはどこ?)」の声掛けで、「どこ?」と子どもたちは一斉に室内を探し回ります。

見つけると、「あ!あった!」「ここにあるよ!」と指をさしたり、アニャ先生の手を引いて見つけたことを教えてくれたりと嬉しそうに伝えていますね🐞🍀

虫探しの後は、みんなの大好きな曲でダンス💃ジャンプしたり、好きなポーズをとったりしてとても楽しそうです🎵

給食の時間にはアニャ先生が英語で野菜の名前を紹介してくれるので、子どもたちも自然に「carrot🥕」や「onion🧅」と英語で野菜の名前を言うことができるようになりました。

いかがでしたでしょうか。

LITTLE HOPPA桶狭間園のEnglish timeでは、子どもたちが見たり聞いたりするだけでなく、楽しく体を動かしながら英語に触れていることを知っていただけたら幸いです💛

次回もおたのしみに~👋

*************************************************************************************

LITTLEHOPPA桶狭間園へのアクセス・お問い合わせはこちらから

草津市 保育園 口コミ,草津市 保育園 申し込み,草津市 保育園 令和5年,草津市 保育園見学

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。