こんにちは!HOPPA北桜塚(大阪府豊中市認可保育園)です😊
いつの間にか夏も終わり、秋の訪れを感じる今日この頃です。
今回は、HOPPA独自のオリジナルプログラム 「English time」について紹介します。
HOPPA北桜塚では週に1回English teacherが園に来て、午前中は全員一緒に、午後はクラスごとにEnglish timeを行っています。
English timeは、様々な活動を通し英語に触れ親しみ、国際力を育むことを目的として行っていますよ。
具体的には…✨
English teacherと触れ合いながら英語の歌を歌ったり、毎月のテーマに合わせたゲームをしたりして英語に慣れ親しみ、英語に対する興味や異国文化への関心が高めています!
HOPPAではレッスンだけではなく、日常生活の中でたくさん英語を触れる機会を作り、「楽しい」「もっと知りたい」などの向上心を大切にしています。
それではEnglish timeを覗いてみましょう!
「hello song」が流れるとEnglish timeがはじまります♪
次はみんなの名前呼び♪
English timeでは名前を呼ばれると「I`m here」と返事をします。
少し恥ずかしそうにしながらも先生やお友だちから拍手をもらえると得意げな表情を浮かべていますよ✌️
名前呼びの次は、天気、色、表情、数字などをカードや小道具を使って楽しく取り組みます。
音楽が流れると身体でリズムを刻んでいる姿が可愛らしいです☺
シリウス組(2歳児)の子どもたちは、カードを見るだけで答えてくれることもありますよ!
ベガ・スピカ組(0・1歳児)の子どもたちは、出てくるカードを真剣な表情でじっと見つめたり、歌に合わせて身体を動かしたりして思い思いに参加をしています♬
また、「お家でも、英語の歌を口ずさんでいます」など保護者の方から嬉しいお言葉を頂くことも多いです😚
ちなみに、9月のテーマは「Insects(昆虫)」です🐞
蝶々🦋や蟻🐜などのイラストが出てくると、指を差したり声を出したりして一生懸命伝えようとする姿が見られます。
次は、子どもたちの一番のお楽しみ「Let’s play game!!」
今日は、どんなゲームをするのかなと目👀をキラキラと輝かせながら説明を聞いています!
自分の順番が来るまでは、椅子に座ってお友だちのゲームを見たり、応援🏴したりして待ちます👏
できると「できた!」と満足げな子どもたちです✨
楽しいゲームのあとは、「Goodbye song」という終わりの歌を歌います。
最後は両手を高く上げ、「Goodbye 」の合図でEnglish timeはおしまいです。
午後からは、クラスに分かれてのEnglish timeです。
それぞれのクラスに分かれることで発達段階や興味に合ったlessonを実施することができます✨
English timeの様子はいかかでしたでしょうか?
これからもたくさん英語に触れ、子どもたちが「楽しい」「やってみたい」という気持ちを持って参加することができるようにEnglish teacherとともにサポートさせていただきたいと思います!!
次回のブログもお楽しみに😊👋
*************************************************************************************
HOPPA北桜塚へのアクセス・お問い合わせはこちらから