こんにちは!HOPPA伊丹千僧(兵庫県伊丹市認可保育園)です!
暑い夏の真っ只中、伊丹キッズたちは今日も元気いっぱい楽しんでいます♪
さて今回は、7月から各クラスで準備してきた「夏まつり」当日の活動をご紹介したいと思います!
〇昨年の夏まつりは?今年はどうなった?
昨年は2階での夏まつりを開催しました。
クラスごとにお店を出して、お客さんを部屋に呼び込んでお祭りを楽しみました。
でも、何か一体感が足りない…。
そこで今年は1階のフロアに全クラスのお店を集めて、屋台を並べてみました。
さらに、デネブ・スピカクラス(0・1歳児)も初出店、目玉として櫓も作ってみました。
初めての盆踊りにも挑戦しました♪
それでは写真と動画で様子をお伝えします♪
〇デネブ・スピカクラスはベビーカステラ屋さんをしました♪
可愛い店員さんがいっぱい売ってくれましたよ
〇リゲルクラス(2歳児)はジャンボたこ焼きを売りました。
いろいろな味があって決めるのに迷ってしまいました♪
〇カペラクラス(3歳児)は焼きとうもろこしとボーリングゲームをしました。
秘伝の味を出して勝負していましたよ♪
ボーリングゲームは赤ちゃんでもできるように工夫をしていました。
〇ベガクラス(4歳児)はアイスクリーム屋さんとクレーンゲーム屋さんをしました。
クレーンゲームは商品が取れるか落ちるかでドキドキしながら挑戦していました♪
〇シリウスクラス(5歳児)はコイン落としとフルーツ飴屋さんをしました。
フルーツ飴も種類豊富に売ってくれましたよ♪
〇今年度、事務所の先生は金魚すくい屋さんをしました。
金魚がぐるぐる回る中を子どもたちは上手にすくっていましたよ♪
〇今年も異年齢で交流♪
今年も5歳児と2歳児、4歳児と3歳児の子どもたちがペアになってお店を回りました。
お兄ちゃん・お姉ちゃんが下のクラスのお友だちの面倒をしっかりと見ている姿はとても微笑ましかったです♪
〇はじめての盆踊り♪
盆踊りでは誰が櫓に立つか悩みましたが、今年はデネブクラスのお友だちが太鼓を叩いてくれました。
リズムに合わせて心ひとつにみんなで踊りました♪
いかがでしたか?
今は運動会へ向けて頑張っている伊丹キッズたちです。
これからもいろいろな経験を積んで、大きく成長していきます。
次回も伊丹キッズの楽しんでいる姿を報告したいと思います♬
それでは、次回のブログをお楽しみに♪
*************************************************************************************
HOPPA伊丹千僧へのアクセス・お問い合わせはこちらから