2025.09.12
ニュース
【HOPPA】教育講演会2025 開催のお知らせ ~慶応義塾大学 中室牧子教授~
【HOPPA】教育講演会2025 開催のお知らせ ~慶応義塾大学 中室牧子教授~
教育講演会2025をオンラインで開催いたします。
「保育環境評価スケール」を用いた保育園の質的評価の研究にも取り組まれている、慶応義塾大学 中室牧子教授を講師にお迎えして、「教育に科学的根拠を」をテーマにお話しいただきます。
沢山の皆さまのご参加をお待ちしています。

開催概要
【日時】10月26日(日)10:00~11:30
※11:00~11:30はHOPPA講演会
【開催形式】ZOOMウェビナー
【内容】
第1部 基調講演 慶応義塾大学 中室牧子教授
「教育に科学的根拠を」
第2部 京進のほいくえん HOPPAの教育
【対象】
保育園・幼稚園に通園中、近年卒園したお子さまをお持ちの保護者、保育士を目指す方や、幼児教育や 育児中で乳幼児の学びに興味のある方 など
現在、HOPPAの園にお通いでなくても、どなたでもご参加いただけます。
【お申し込み方法】
無料でご参加いただけます。下記よりお申し込みをお願いいたします。
お申し込みフォームはこちらからどうぞ
メールアドレス等必要事項をフォームに入力いただくと、当日用Zoomウェビナーアドレスが送信されます。
中室牧子教授プロフィール
慶応義塾大学 総合政策学部教授
慶應義塾大学卒業後、日本銀行等を経て現職。
コロンビア大学にてMBA、Ph.D.取得。専門は教育経済学。
「保育環境評価スケール」を用いた保育園の質的評価の研究にも取り組む。
国のデジタル行財政改革会議、規制改革推進会議等で有識者委員を勤める。
著書に『科学的根拠(エビデンス)で子育て』『「学力」の経済学』等多数。