
こんにちは!HOPPA中野富士見町保育園(東京都杉並区小規模認可保育園)です😊
ブログをご覧いただき、ありがとうございます♪
「今日は水遊びできる?」「シャワー気持ちいいよね!」と毎日元気いっぱいに保育園に登園する子どもたち✨
夏本番!といわんばかりの暑さに、なかなか水遊びができないことも…🌞
そんな日でも積み木をしたり、スイカ割をしたりして、室内あそびの楽しみはたくさんです♪
保育園で過ごす日々を楽しんでいます😊
さて、元気いっぱいに登園して「今日は何するの?」と保育士にワクワクしながら聞く子どもたちですが、月曜日だけは質問が変わります。
なぜなら月曜日はEnglish time♪
「今日はEnglish timeだよね!」「先生いる?」と玄関を開けて一番にすることはEnglish teacherを探すこと✨
見つけると、とびっきりの笑顔で挨拶をしています😁
lesson時間になると早く早く!と急いで自分の席へ。
もちろん0歳児さんも一緒に参加していますよ♪
1歳児さんはお名前を呼ばれるとニコニコ♪
握手が大好きなので、早く自分の番にならないかなと身を乗り出して待っています💛
8月は海の生き物をテーマにLet’s enjoy🐠🐙!
2歳児さんは「たつのおとしご」をみると「seahorseだよね」と日本語より英語の方が親しんでいる様子。
海の生き物の中でも「shark」はなぜか歓声が上がるほど大好きなようです🦈
歌やマッチングゲームに大盛り上がりの子どもたち🤗
「これ聴いたことあるよ!」「前にやっていたね」と一緒に歌うこともあれば、「初めての曲だ!」と集中して聞いていることも。
English timeが終わった後も気が付けばリズムを口ずさんでいますよ♪
いかがでしたか?
ブログのバックナンバーでは、ひとつひとつの活動内容やあそびで身に付いていく力などを詳しくご紹介しておりますので、ぜひご覧ください😊
次回もおたのしみに♪
