こんにちは🌞HOPPA宝町園(広島県広島市小規模認可保育園)です!
暑さも日々増していき、本格的な夏が近づいてきていますね🍉
そんな中でも、元気いっぱいな宝町園の子どもたち!!
今回のブログでは、子どもたちの可愛い瞬間をどのように撮影しているのか!
🌟撮影のポイントをご紹介します♪
まずは、スピカ組さん(0歳児)💕
スピカ組さんは、カメラに興味津々👀
はじめて見るもの(カメラ)に手を伸ばして、触れてみようとする姿が見られます!
この瞬間がシャッターチャンス☆彡
一瞬も見逃しません!!
🌟カメラを見せて興味を持ってもらいます!
製作では、先生同士で協力して撮影しています!
子どもがみて~!とこちらを向いてきた瞬間がチャンスです!
足に絵の具を塗っているのですが、カメラも気になるようですね😊
ひとりの先生が子どもと製作をしている時に、もうひとりの先生が写真を撮ります!
スピカ組さんはまだひとりで製作をすることが難しいので、先生と一緒に楽しんでいる瞬間を撮影します!
🌟協力して撮影しています!
普段の活動の中でもシャッターチャンスがたくさんあります!
大好きなボールプール!
はじめて寒天に触れてみたよ😊
知育time中にカメラ発見!
🌟どの瞬間も見逃さずシャッターを切っています!
スピカ組さんみんなでの写真撮影は、毎回試行錯誤しています!
みんなが笑顔の写真を撮ることはなかなか至難の業です…!
🌟音の鳴るものを見せて鳴らしています♪
お次は、ベガ組さん(1歳児)🌻
ベガ組さんもカメラ大好き♡
自分の名前を理解してきているので、お名前を呼ぶとカメラ目線をくれます😊
🌟お名前を呼んでいます!
製作では、ひとりで頑張ってみようとする姿が増えてきたので、付き添いの先生ひとりでの撮影が可能です!
お友だちと仲良くお絵描きをしている瞬間!
「見せて~!」と言うと「みて~!」と見せてくれます!
この瞬間は見逃しません!
カメラ目線が外れている理由としては、先生がカメラの画面を見て撮影をしていないときです!
子どものどの瞬間も見逃さないように、子どもに目を向け、カメラは持っているだけです!
ここだ!と思った瞬間にシャッターを押しています!
🌟カメラだけに集中せず、子どもと目を合わせています!
普段の活動の中でもシャッターチャンスがたくさんあります!
おままごと中の真剣なお顔!
知育time中の笑顔!
先生だ~!の瞬間です!
🌟どの瞬間も見逃さずシャッターを切っています!
ベガ組さんみんなでの写真撮影も、実はなかなか難しいです!
みんな絵本に集中していますね…!
🌟仕掛け絵本やお人形を使っています!
最後は、シリウス組さん(2歳児)🍈
シリウス組さんもカメラ大好き📸
さりげないカメラ目線が可愛いですよね♡
🌟お名前を呼んで、カメラに注目してもらいます!
製作では、ひとりでできることが多くなり、シャッターチャンスがたくさんあります!
とても集中している真剣な姿はかっこいいです!
手のひらに絵の具を塗られるのはくすぐったい!
とてもいい笑顔の写真が撮れました♪
🌟なかなか見ることのできない真剣な表情を撮っています!
普段の活動の中でもシャッターチャンスがたくさんあります!
お友だちと会話を楽しんでいる様子!
水遊び大好きな子どもたちは、笑顔の瞬間が多いです!
お友だちとの関わりの様子が見られるのもシリウス組さんならではのシャッターチャンスです!
ふいに出て見逃してしまったいい瞬間も、もう一回してほしいな~!とお願いするとしてくれます!
大好きなEnglish teacherと遊んでいる時も笑顔がたくさん見られ、シャッターチャンスです♪
🌟どの瞬間も見逃さずシャッターを切っています!
シリウス組さんみんなでの写真撮影は、笑顔がたくさん!
🌟後ろで仕掛け絵本を読んだり、「いぇーい!」と先生がノリノリになって盛り上げます!
このようにクラスによって撮影方法は異なりますが、どの瞬間を切りとっても素敵な笑顔いっぱいの可愛い子どもたちです💕
これからも子どもたちの様々な瞬間を撮っていきますので、ぜひ写真販売の際は子どもたちのいい瞬間の写真を手に取ってみてください😊
では、次回のブログもお楽しみに~!!
*************************************************************************************
HOPPA 宝町園へのアクセス・お問い合わせはコチラから