こんにちは!HOPPA江向町2丁目(愛知県名古屋市認可保育園)です。
激しい雨が降ったかと思えば猛暑になることもあり、毎日の体調管理も難しい日が続いておりますが、子どもたちは元気いっぱいで過ごしています💕
HOPPA江向町2丁目のみんなが心待ちにしていた水遊びが今年も始まりました🫧
プールに入ると、水に濡れてもへっちゃらで水遊びの時間を楽しんでいる子どもたちです😊
今月は、子どもたちが楽しく過ごしている瞬間を写真に収めるためのコツや工夫についてご紹介します!
それでは早速、各クラスの様子をご覧ください🌟
デネブ(0歳児)・スピカ(1歳児)組
デネブ・スピカ組のお友だちは、カメラを向けるとニコーっと笑顔を見せてくれる子や、恥ずかしくなり顔を隠してしまう子などがいます!
写真を撮るときに心掛けていることは、子どもたちの自然体の姿や楽しそうにしている姿を収めることです✨
また、写真を一目見れば何をしているのかがわかるようにすることも大切にしています😊
子どもたちと過ごしていると、「この瞬間撮りたい!」と思うことが多く、カメラが近くにある時は逃さずたくさん撮影しています!
これからも子どもたちの普段生活や活動の様子を、写真を通してお届けしていきます🎵
リゲル組(2歳児)
カメラを向けると可愛らしいポーズを取ってくれるリゲル組さん😊
写真を撮る時に心掛けていることは、しゃがんで子どもの目線に合わせて撮ることです♪
また、子どもたちに「見せて!」などの声を掛け、コミュニケーションを取りながら撮影をすることで、自然体な姿を収めることができています✨
素敵な表情を毎日見せてくれる子どもたち💖
これからも、写真を通して、子どもたちが園生活を楽しんでいる様子を見ていただけたら嬉しいです!
カペラ組(3歳児)
カメラが大好きなカペラ組さん!
カメラを向けると笑顔で必ずポーズをしてくれます✨
写真を撮るときに心掛けていることは、普段の様子を写し、写真を通して保護者の皆さまに生活の様子を知ってもらえるようすることです😊
できるだけいろいろな場面が写真に写るようにしたり、子どもたち一人ひとりのカメラ目線のショットが撮れるようにしたり、製作や活動に取り組んでいる瞬間などを狙って撮影しています📸
写真を撮ると、「いまのみせて!」と必ず自分が写った写真をチェックし、「かわいい~!」と子どもたちも嬉しそうにしています💕
こちらもカメラマンになりきり、「いいね!すてき!かわいい!」などと声を掛けながら撮影すると、子どもたちもノリノリで写ってくれます🎵
ベガ組(4歳児)
素敵な笑顔を見せてくれるベガ組の子どもたち🌟
写真を撮る際には、保護者の皆さまに子どもたちの園での様子を見てもらえるよう、カメラ目線以外の姿も撮影しています!
例えば、製作を頑張っている横顔や、友だちと楽しんで遊ぶ笑顔の瞬間を撮ることで、自然体の姿をお伝えできているのではと思っています😊
またこちらも、「かわいい」「たのしそうだね」と声を掛けながら、楽しんで写真を撮っています💖
シリウス組(5歳児)
写真を撮ってもらうのが好きなシリウス組さん😊
カメラを向けると好きなポーズをしたり、かわいい笑顔を向けてくれたりしています💕
作品と一緒に撮る時は、顔が隠れず、作品もよく映るような角度や近さなどを子どもたちと一緒に調節して撮影しています!
また製作や活動の際には、集中して取り組んだり、お友だちと関わりながら過ごしたりする自然な場面を切り取れるよう撮り方を工夫しています✨
今回のブログでは、子どもたちの素敵な姿を撮影するために、先生たちがどのような工夫をしているのかをご紹介しました!
どのクラスも子どもたちとコミュニケーションを取りながら、自然体な姿をお届けできるように工夫していることが伝わってきたかと思います🎵
これからも子どもたちの姿をしっかりと写真に収め、保護者の皆さまにお伝えしていきたいと思います💕
それでは、また次回のブログでお会いしましょう☺️
*************************************************************************************
HOPPA江向町2丁目へのアクセス・お問い合わせはこちらから
草津市 保育園 口コミ,草津市 保育園 申し込み,草津市 保育園 令和5年,草津市 保育園見学