2025.07.25
子どもたちの様子 HOPPA東灘園
写真の心を込めて~撮影時のこだわりと工夫~

こんにちは!HOPPA東灘園(兵庫県神戸市小規模認可保育園)です。

本格的ながやってきましたね🌞

HOPPAでは室内での活動を中心に、暑さ対策をしながら水遊びや感触遊びを取り入れ、子どもたちが無理なくを楽しめるよう工夫しています。

HOPPAでの毎日には、子どもたちのたくさんの表情や姿が溢れています。

そのひとつひとつに、私たちは癒され、元気をもらっています✨

そんなかけがえのない瞬間を、写真というかたちで残していくことは、私たち保育者にとってもとても大切な仕事です📷

また、ご家庭でも園生活の様子を感じていただける大切な手段でもあります。

今回は、私たちが園での写真撮影で大切にしているポイントや、ちょっとした工夫についてご紹介したいと思います!

ポイントや工夫👆

1 子どもが自然体でいられるタイミングを選びます。

・決めポーズではなく、遊びに夢中になっているときや、お友だちとのふれあいの中での自然な表情を狙います。

2 目線を低くして撮影します。

・子どもの目線に合わせてしゃがんで撮ることで、より臨場感のある写真になります。

3 背景や構図にも気を配ります。

・背景がごちゃごちゃしすぎないようにし、子どもの様子が引き立つ構図を心がけています。

4 季節感を意識します。

・七夕飾りや水遊びなど、季節の行事や遊びの様子は、見返したときにその時期の思い出がよみがえります。

5 無理に撮らない勇気も大切です😊

・子どもがカメラを気にしすぎたり、集中が途切れてしまうような時は、無理に撮らず見守ることも大切にしていますよ。

写真は、ただ「写す」だけでなく、子どもたちの“今”を感じ取って記録する大切な手段ですよね。

これからも、子どもたちひとりひとりの個性成長を温かく見つめながら「今しかない姿」を、大切に切り取っていきたいと思っています。

ご家庭でも「こんな顔してたんだね」と喜んでいただけたら嬉しいです。

次回のブログもお楽しみにしていてくださいね!

*************************************************************************************

HOPPA東灘園へのアクセス・お問い合わせはこちらから

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。