2025.07.25
子どもたちの様子 HOPPA神戸駅前園
コドモンや手ぶら登園を利用してストレスフリーな保育園生活を!

こんにちは!HOPPA神戸駅前園(兵庫県神戸市小規模認可保育園)です。

今年はすぐに梅雨明けし7月に入ると一段と暑さが厳しくなりましたね…🥵

猛暑が続くなかでも神戸駅前園の子どもたちは毎日元気いっぱいに過ごしています!

今月のテーマに入る前に神戸駅前園の近況をお伝えします✨

7月に入りお部屋で過ごすことが多くなりましたが外に行けなくても思い切り体が動かせるようにいろいろな体操をしたり、夏ならではの氷遊びや魚釣りをしたりして毎日を過ごしています!

七夕では星釣りをしました☆彡

みんな夢中の魚釣り🐟

夏野菜で製作🥬

そして今年も水遊びがはじまりました。

子どもたちは「今日は水遊びするの?」と楽しみとワクワクで目をキラキラさせいます👀✨

さて、今月は「コドモン」「手ぶら登園・午睡用布団のレンタルサービス」をテーマにお伝えしたいと思います。

まずは連絡アプリの「コドモン」をご紹介します。

HOPPAでは紙の連絡帳の代わりに「コドモン」のアプリを利用しています。

「コドモン」はスマホがあれば簡単に連絡を取ることができます。

また、欠席をする際は保育園に直接連絡をせずに「コドモン」でお知らせしていただけます!

お迎え時間も送信することができ、とても便利です!

お仕事が長引いてしまいお迎えが遅れそう…!

そんな急な時でもお迎え時間の変更も「コドモン」で送ることができますよ!

朝、保護者さまに送っていただく内容↓

通勤途中などの隙間時間でサッと送ることができるので保護者の皆様にとって忙しい朝の時間の時短になります!

保育園をお休みする日が前もって分かっていればいつでも送ることができますよ!👍

そして、「コドモン」で園だよりやお便り、給食だよりも配信するので、紙保管のスペースやファイリングの手間不要でいつでも何度でも確認することができます!

個人で送る連絡帳の他に「コドモン」では、ドキュメンテーションを取り入れています!

ドキュメンテーションとはその日の活動内容と活動写真を撮り、より子どもたちがどんな活動をしていたのかリアルに感じることができると思います!

ドキュメンテーションのイメージはこのような感じになっております↓

その他、給食・午睡時間・排便なども分かりやすくなっています↓

次は「手ぶら登園」についてです。

HOPPAでは、オムツとエプロンのサブスク午睡布団のレンタルを導入しています✋

サブスク利用をすると持ち物は着替えやタオルなどを持ってくるだけで登園ができます!

オムツも園処理となるので持ち帰りもありません。

そのため、朝の準備もすぐに終えて時短になりますよ👍

布団レンタルは敷布団・掛け布団をレンタルすることが可能です。

神戸駅前園では、毎週金曜日に布団カバー、2週に一度希望者は掛け布団をご家庭でお洗濯をしていただくことがありますが、布団や掛け布団は定期的に交換いたしますので清潔にご利用いただけます!

雨の日の登降園時に大荷物で大変!なんてことありますよね。

レンタルサービスをご利用いただくことで解消されますよ!

いかがでしたでしょうか?

少しでも便利な機能や手ぶら登園を知っていただければ嬉しいです!

最後までご覧いただきありがとうございました!

それでは、来月のブログもお楽しみに~✋

*************************************************************************************

HOPPA神戸駅前園へのアクセス・お問い合わせはこちらから

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。