2025.07.24
子どもたちの様子
HOPPA柳沢
みんなの思い出作り!写真撮影のポイントについて
◆HOPPA柳沢(東京都認証保育所 西東京市)にはネイティブのEnglish teacherが常駐しています♪

こんにちは!HOPPA柳沢です!!
今回のブログでは、「子どもたちの思い出を残すための園での写真撮影の工夫」についてお知らせしたいと思います!
この写真は、シリウス組(5歳児)の子どもたちがピアニカに挑戦している写真です!
保育園でどのように取り組んでいるのかを知ってもらえるように撮影した一枚です!
こちらの写真は、カペラ組(3歳児)とベガ組(4歳児)が合同で行っているEnglish activityの写真です!
HOPPA柳沢では週に一回、リゲル組(2歳児)、カペラ組(3歳児)、ベガ組(4歳児)、シリウス組(5歳児)でEnglish teacherがゲームやクラフトなど楽しいことを考えて一日遊んでくれるEnglish activityというものを行っています!
そんな楽しい時間の風景の一枚となっています!
こちらの写真は栄養士の職員と一緒に食育でニンジンを抜いている時の一枚です!!
食材に触れている瞬間も保護者の方に見てもらいたい!という職員の思いが込められているようです✨
こちらの写真はスピカ組の初めて歩いて散歩に出かけた時の一枚となっています💕
ひとりひとりの成長も写真を通して見てもらえたら…という職員の思いが込められています💕
HOPPAでは、職員が撮影した写真をオンライン上で閲覧・購入できる写真販売サービス「みんなのおもいで」を導入し、保護者様に毎月写真販売を行っています。
いかがだったでしょうか?
次回のブログではHOPPA柳沢の子どもたちがどんな姿を見せてくれるのか楽しみにしていて下さい!!
お楽しみに~✨
