2025.07.23
子どもたちの様子 HOPPA菩提寺西
子どもたちの”ステキ”を残すために!!

こんにちは!
HOPPA菩提寺西(滋賀県湖南市認可保育園)です🌷

気温がグッと上がり、少しお外に出ただけでも汗が滲む…

そんな季節になりましたが、みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

園では、子どもたちの大好きな水遊びが始まりました

子どもたちは水の冷たさや感触、心地良さを感じながらプールで泳いだり、水鉄砲や水風船をしたり♪

日々、はじけるような笑顔で元気いっぱい活動しています💗

さて、今回のブログでは、そんな子どもたちの今の時期しか見られない様々な姿を写真に収めるべく!!

日々、奮闘する保育士たちの姿をお届けしていきたいと思います✨

まずは、活き活きとした笑顔が素敵なこのお写真から♬

とっても爽やかで、躍動感のある写真になっています⭐

あえて地面を入れる構図にすることで

力強く、躍動感のある写真を撮ることができるのだとか……!!

では、この写真は、どのように撮影されているのでしょうか…?

見ていきましょう✊

なっ!なんと!

こちらでは、先生が『姿勢を低く』して撮影に挑んでいますね!

鉄棒を楽しむ子どもたちの姿をしっかりとカメラに収めようと頑張っています!

色々なアングルや場所からカメラを構えることで

構図に変化が生まれ、バリエーションに富んだ写真を撮ることができるのですね💡

また、園庭遊びやお散歩、水遊びなど戸外の活動の際には、自然光を上手く活用して撮影するということも、より立体感のある躍動的な写真を撮影するポイントなのだそうです😉

写真撮影も奥が深いですね~!😊

ではでは、お次はこちら👏

出ましたっ!!クラス全体の集合写真!!

実は撮影するのがとっても難しいのがこの集合写真!

子どもの数が増えれば増えるほど、誰かが目を瞑っていたり、他の方を向いていたり…。
なかなか思うように撮れないことも多いのです😢

整列し、「はい、チーズ」と声をかけて撮影すれば上手く撮れるはず…。

と、思いきや……!!

好奇心旺盛、興味や関心が大きく広がりを見せるこの時期

子どもたちは、なかなか大人の思っている通りには、カメラの方を向いてはくれません😂

シャッターを切るのが少しでも遅れれば、子どもたちが疲れてしまい、❝素敵な表情が見られなーい!どうしよう……❞なんてこともしばしば。

そんなとき、先生たちは実は裏でこんなことをしていたりします✏️

玩具を使って気を引いたり…

「世界で一番かわいいお顔してー♡」

「お次は、怒ってる顔ってどんな顔―?」

様々な声掛けをしてみたり☆

子どもたちが楽しんで過ごせるよう、子どもたちを飽きさせない工夫が光ります✨

整列をせず、あえていつもと違う構図を作る。

いわゆる環境設定を変えてみることで、子どもたちの気を引き、気持ちを高めていく

なんてことをすることもありますよ

これもまた、とっても素敵な写真ですね!

目まぐるしい速さで、日々大きく成長をしている子どもたち。

忙しい毎日の中で、ふっと立ち止まった時、

「もう、こんなに大きくなったのか」

「こんなことが出来るようになったのか」

と、ハッとする瞬間がたくさんあります。

“もう二度と訪れることのない『今』の一瞬一瞬の姿を一枚でも多く、記憶にも、形にも残していきたい!”

“子どもたちの素敵な笑顔、真剣な表情、園での姿を保護者の皆様にも少しでも多く、お届けしたい!!”

“笑ったり、泣いたり、怒ったり、コロコロと秒単位で表情が変わる子どもたちの可愛さをお伝えしたい!!”

様々な思いを胸に先生たちは日々、試行錯誤しながら奮闘しています。

どうぞ、写真販売の際には日々の写真を楽しんでご覧になってくださいね💓

今月のブログ、いかがでしたか?

また、参考になった点があれば、お家でもぜひ試してみてください♥

来月のブログもお楽しみに🌻

**************************************

HOPPA 菩提寺西へのアクセス・お問い合わせはコチラから

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。