2025.07.18
子どもたちの様子 HOPPA津田沼ザ・タワー
パパママ楽ちん!園の便利なサービスご紹介

■現在当園では、2025年入園希望の園児募集中です!

募集人数は、4歳児 1名となっております。

2026年度入園ご希望の方からのお問い合わせも大歓迎です♪♪

ご質問などございましたら、HOPPA津田沼ザ・タワーまでお気軽にご連絡ください。

TEL:047-406-3582

お問い合わせフォームはコチラから♪

◆HOPPA津田沼ザ・タワー(千葉県習志野市認可保育園)にはネイティブのEnglish teacherが常駐しています♪

皆さんこんにちは!

千葉県習志野市認可保育園 HOPPA津田沼ザ・タワーです☆

梅雨☔の時期もあっという間に過ぎ去り、すっかり🌞夏🌞がやってきました!

97名の子どもたちはピッカピカに輝く✨太陽にも負けないくらい、元気いっぱい💕にぎやかに過ごしています!!

今回のブログではHOPPAで導入しているICTなどの便利なサービスについて、たーっぷりご紹介いたします♪♪

日々、子どもたちの健康状態🌡や登降園の時間🕘など、様々な連絡が必要となる保育園。

「園ではどんな風に過ごしていたのかな?」というのも気になりますよね。

そんな保護者の皆さんと園とのコミュニケーションに便利なのが、HOPPAで導入している「コドモン」です!

コドモンには連絡帳機能があり、スマートフォンからでも記入が可能なので、送迎をした後の通勤時間や空き時間を使って、先生たちへの連絡ができます👍

欠席や遅刻の連絡もワンタップで完了です。

登降園の通知をメールで受け取ることもできるため、祖父母の方などにお迎えの代理をお願いした時も安心💓

園からも子どもたちがその日どんな活動をしたのかを配信している他、園だよりや献立表といったプリント類もスマートフォンで確認ができるので、「必要なことや子どもたちの様子を把握しやすい!」というお声をいただいています✨

今年度からは、その日の献立と一緒に食事量を見られるようにもなり、「献立ひとつひとつの食べた量が分かるから、家での食事の参考になる」という保護者様も☺️

忙しい中でも細やかに、けれど効率よくやり取りできるのがコドモンの魅力です✨

 

また、HOPPA津田沼ザ・タワーでは、「にこにこ登園」の導入も行っています。

にこにこ登園は、おむつのサブスクリプションサービス。

保育園でおむつやおしりふきの用意をするため、残数を気にしながら購入したり、登園時にかさばる荷物があったり、おむつひとつひとつに名前を書いたり…といった毎日の「大変💦」がなくなります。

朝の忙しい時間にあれこれと準備をして、たくさんの荷物をもって出発!が減って、お子さんとゆっくりおしゃべりをしながら、手ぶら登園も可能です👍

午睡時に使うタオルケットや毛布なども園からの貸し出しを行っているので、園規定に合わせた寝具を探したり、別途購入いただく必要はありません。

忘れ物や「週末・季節ごとに洗濯物や荷物がいっぱい!😫」の心配もぐっと少なくなっています✨

(※「にこにこ登園」は任意加入のサービスのため、おむつにこだわりがあるなど、状況に応じてご持参いただくことも可能です。お申込み・ご解約は保護者の方ご自身で自由にしていただけます。)

 

…いかがでしたでしょうか?

HOPPA津田沼ザ・タワーでは、これからも子どもたちや保護者の皆さんの通いやすい園となるよう、様々な取り組みを行ってまいります。

ご意見やご感想も大歓迎ですので、ぜひお気軽にお寄せください😊✨

これからも園の楽しい行事や、子どもたちのほっこりするかわいい様子、エピソードなどをお伝えしていきたいと思います!

次回もお楽しみに☺!!

HOPPA津田沼ザ・タワーでは、0歳児から5歳児(年長)までお預かりしているので、小学校へ入学するまで継続してお通いいただくことができます。

習志野市で保育園をお探しの方は、ぜひご検討ください!

2026年度入園ご希望の方からのお問い合わせも大歓迎です♪♪

HOPPA津田沼ザ・タワーへのお問い合わせはコチラから
一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。