
こんにちは💗
HOPPA反町園(神奈川県横浜市小規模認可保育園)です😊
6月に入って、雨の日が増えてきましたね☔!!
今回のブログでは、梅雨の時期でも楽しい室内遊びをご紹介いたします⛅
《ダンス》
子どもたちが耳なじみのある曲でダンスをしています🎶
ピカピカブー&からだ☆ダンダンが一番人気で、ノリノリで踊っていますよ✨
シリウス組(2歳児)の動きや職員の真似をしたり、自分なりにリズムにのって体を動かしたりする様子が見られます。
ピカピカブーではお友だちと顔を見合わせて、“いないいないばあ”をして笑い合う姿も見られて可愛いです💓
《座って遊ぼう》
好きな遊びを自ら見つけて、遊び込めるコーナー遊び。
好きな色の画用紙を選んでお絵描きをしています🖍
大きな渦巻きを描いていますね!
横浜開港祭で見た大きな花火を描いているそうです🎆
反町園ではクレヨンだけではなく、知育効果を助長するため、ベビーコロールも用意しています🎵
お絵描きをした後に、積み木のように重ねても楽しいですね。
シールやテープ貼りもします✨
剥離紙を剥がすのは少し難しいですが、子どもたちなりに指先を器用に使って剝がしています!!
指先を使う練習になりますね。
知育玩具も豊富です😊!
《運動遊び》
室内でもたくさん体を動かせるように、遊具を用意しています😊
*滑り台
*トランポリン
*トンネル
*平均台
*ジャンプ台
*ボールハウス
*ボールプール
人気な遊具は滑り台とトランポリン✨
順番を守りながら楽しんでいますよ🤗
平均台遊びでは、最初の頃は補助を必要としていたお友だちも、ひとりでできるようになってニッコニコです😊💕
バランスを崩しそうになると、壁に手をついて体勢を整えています。
進みたい方向にお友だちがいますね。
「あっ…」と見つめ合っていました☺️
トンネルでは高速ハイハイをしてキャッキャッ言いながら楽しんでいます😆
《花紙遊び》
0歳から2歳までみんなで遊べる花紙遊び☆
破るときに指先を使ったり、雨のように降らすときに体全体を使って上へ投げたりして、遊びながら様々な動きを経験できます。
団扇を使って拡散させると「きゃーーー😝」と大盛り上がりです!!
たくさんの室内遊びを知っていただけたでしょうか?
他にも、リトミックや感触遊びも行っています🎵
これからも室内遊びを楽しく、充実した時間にしていきたいと思います🌟
次回のブログもお楽しみに💕
