
こんにちは!HOPPA中野富士見町保育園(東京都杉並区小規模認可保育園)です😊
ブログをご覧いただき、ありがとうございます♪
今年は晴れが暑く、雨が涼しくと天気によって気温が変わってきますね。
気温の変化に関わらず元気いっぱいの子どもたちは、今日の天気を見て、「晴れたからお散歩だね!」「雨だからおままごとがしたいな♪」と何をして遊びたいのかを話してくれます😌
今回のブログでは、室内で過ごすことも多いこの季節の「室内での遊びとお散歩の楽しみ」をご紹介したいと思います。
🌟「このお花のお名前は?」🌟
戸外に出たら体を動かして遊ぶことはもちろん、色とりどりに咲く草花や小さな虫さんを探すことに夢中な子どもたち。
梅雨と言えば紫陽花ですが、他にもお花はたくさん。
シロツメクサや薔薇なども6月のお花なので、探してみるとあっちにもこっちにも♪発見するとニコニコ笑顔で教えてくれます🎶
🌟「赤ちゃんのお世話しているの♪」🌟
室内遊びの人気な遊びといえばおままごと。
お皿やコップなどテーブルにセットする子もいれば、お料理に夢中な子もいます🥰
最近流行っているのは人形の赤ちゃんのお世話をすること。
「赤ちゃんが寝ているからしーっだよ!」と優しくお布団をかけながら小声で教えてくれます。
🌟「できたよ!」🌟
指先を使う遊びやマットを使った全身運動も室内遊びならではです!
2歳児さんはパズルやボタン付けはお手の物♪
「見てみて~」といい笑顔です😆
マットで飛び切りの笑顔を見せてくれるのは1歳児さん。
ごろんと横になってこちょこちょをしてもらっていますね💕
0歳児さんもつかまり立ちをしようと頑張っていますよ。
🌟「これは何の野菜?」🌟
春の野菜として今回は「アスパラガス」に触りました。
毎月野菜や果物などに触れられる食育は子どもたちに大人気。
触ったお野菜が給食に出てくるとパクっと食べてくれます🤤♪
ブログのバックナンバーでは、ひとつひとつの活動内容や遊びで身に付いていく力などを詳しくご紹介しております☆
ぜひご覧ください😊
次回のブログもお楽しみに♪
