こんにちは!HOPPA栗東下鈎(滋賀県栗東市認可保育園)です。
今回のブログでは、HOPPAの先生たちや各クラスの子どもたちの様子をご紹介いたします☆
HOPPA栗東下鈎には0歳児~5歳児の子どもたちが在園しています。
それぞれのクラス名には、デネブ組☆スピカ組☆リゲル組☆カペラ組☆ベガ組☆シリウス組☆と、星の名前が付けられているんですよ。
とても特徴的なクラス名ですが、それぞれが夜空にひときわ目立つ一等星の名称で「ひとりひとりの未来や個性が輝きますように」という願いが込められています🌟
そんな各クラスで子どもたちが日々輝けるよう、一緒に過ごしている先生たちを紹介します♪
✿デネブ組(0歳児)✿
優しい笑顔が素敵なもとむら先生!
お散歩に出かけたときには、「○○が見えるよ」「そうだね、○○があるね♪」といったように、たくさんの言葉をかけて、子どもたちと楽しく過ごせる時間を大切にしています🌟
✿スピカ組(1歳児)✿
絵本の読み聞かせが得意などい先生!
子どもたちにもたくさんの絵本に触れてもらい、さまざまなものや言葉に出会ってほしいという思いを大切にしています📚🎶
子どもたちと手遊びをするのが好きなてらい先生!
子どもたちからのリクエストに応えたり、遊びの中で手遊びを取り入れたりしながら、子どもたちの「楽しい💛」をたくさん引き出してくれています🎶
子どもたちの健康や安全を守っている看護師のいしい先生!
検診や毎月の身体測定では、ひとりひとりに寄り添いながら、優しい笑顔で接してくれているおかげで、子どもたちも安心して過ごしています🎵
✿リゲル組(2歳児)✿
毎日の知育timeで楽しくさまざまな内容を取り入れているまえだ先生!
子どもたちの興味を引き出し、「知りたい!」という気持ちを大切にしながら、ひとりひとりに丁寧に関わってくれています✨
✿カペラ組(3歳児)✿
子どもたちとの体操では全力で取り組んでいるくずえ先生!
元気いっぱいなカペラ組の子どもたちに負けないくらい、何事にも全力で楽しむ姿勢が素敵で、そんな先生を見ている子どもたちにも自然と笑顔が広がりますね🌟
子どもたちひとりひとりの姿をよく見て、丁寧に関わっているたけなか先生!
日々の言葉がけや温かな対応が、子どもたちの意欲や自信につながり、心の成長を支えていますね❤
✿ベガ組(4歳児)✿
運動することが大好きないとう先生!
ドッジボールや鬼ごっこ、縄跳びなどを子どもたちと一緒に楽しみながら積極的に身体を動かして過ごしています♪
ベガ組の子どもたちも園庭に出ると、いとう先生と一緒に思いっきり走り回って、笑顔いっぱいに楽しんでいます😊✨
✿シリウス組(5歳児)✿
ピアノがとっても上手ななかのぶ先生!
どんな歌もすぐに弾いてしまう達人です🎵
シリウス組では毎日子どもたちの素敵な歌声が響き渡っていますよ✨
HOPPA栗東下鈎には2名のEnglish teacherが常駐しています😊
毎日のEnglish timeに加えて、保育にも入ってくれている2人の先生です。
レッスン以外の時間にも子どもたちは英語に触れる時間が多く、自然と英語力が身につきます❤
栗東下鈎の調理の先生は4名☆
118名の子どもたちのために、安全で美味しい食事を毎日心を込めて提供しています🥄✨
食育や給食の時間になると、それぞれのクラスに入って、楽しい時間を一緒に作り出してくれています💛
そして最後に、栗東下鈎の施設長✨おおたに先生!
日々の保育にも入ってくれ、子どもたちも大好きな先生です💕
今回のブログでは紹介しきれなかったのですが、他にもたくさんの先生が子どもたちと一緒に過ごしています🎵
日々笑顔で溢れている園生活、子どもたちにとってHOPPA栗東下鈎が安心できる場所として楽しんで過ごしていただけるよう職員一同努めてまいります!
それでは次回のブログもお楽しみに…😊✨
***************************************************************************
🌟HOPPA栗東下鈎へのアクセス・お問い合わせはこちらから🌟