こんにちは!HOPPA灘園(兵庫県神戸市小規模認可保育園)です☆
5月になり、HOPPA灘園の近くにも鯉のぼりがやってきました!
お散歩のときに見に行くことができました!

とっても立派なこいのぼりですね🎏
園に戻ってからも「大きい鯉のぼりいた!」と大興奮の子どもたちでした!
さて、今回のブログはHOPPA灘園の一日をご紹介します⭐︎
7:30~順次登園
「おはよう!」と元気に登園してくれる子どもたちに、いつも元気パワーをもらっている先生たちです!

朝のおやつまでは自由時間!
何して遊ぼうかワクワクの子どもたちです!
灘園の流行は大きめのブロックです!

9:00 朝おやつ
月曜日から金曜日まで毎週決まったおやつを提供🍪

9:15 朝の会、知育time
朝の会ではシリウス組(2歳児)の子どもたちが先生役になってくれて、みんなで楽しく歌を歌ってくれることもありますよ⭐︎

とってもかっこいいですね😎
お歌を楽しんだあとは、HOPPAの特長である知育time✨

とっても真剣に取り組んでいます⭐︎
10:00 活動開始
晴れの日はお散歩に出かけます!

HOPPA灘園は周りの環境に恵まれており、たくさんの公園や川など様々なところにお出かけに行っています!🏞️
子どもたちも「今日はどこ行くの?」と毎日ワクワクの様子です⭐︎
雨の日は室内活動になりますが、HOPPA灘園は園内がとっても広いので身体を思いっきり動かしてかけっこやサーキットなどができるんです!

もちろん、製作や机上遊びなど落ち着いて遊ぶ時間も設けていますよ。
今月の描画をしている様子をご紹介します🖌

どんな作品ができるのでしょうか!

5月は指スタンプでいちごが仕上がりました🍓
とっても可愛いですね!
11:10 給食
給食、おやつともに自園調理を行っています。

先生に「ぴかぴかしたよー!」と完食したお皿を見せてくれる子どもたち!
たくさん食べて大きくなあれ☆
12:00〜14:50 お昼寝

たくさん寝て元気パワーをチャージしています💪
15:00 夕方おやつ

今月は「こどもの日」があったため、この日は特別メニュー“こいのぼりサブレ”が提供されました♪
このように、子どもたちが食を通じて行事や文化に触れられるよう、さまざまな工夫を取り入れていますよ!
16:15 終わりの会

今日の楽しかったことを振り返ったり、明日の予定を伝えたりします。
16:30 順次降園
保護者の方に会えたときの子どもたちの笑顔は、とってもキラキラしていますよ!
以上がHOPPA灘園の1日でした!!
これからも子どもたちと日々ワクワクを探しながら、楽しく過ごすことができるように工夫していきたいと思います!

来月のブログもお楽しみに!
*************************************************************************************
HOPPA灘園へのアクセス・お問い合わせはこちらから
草津市 保育園 口コミ,草津市 保育園 申し込み,草津市 保育園 令和5年,草津市 保育園見学