2025.04.11
園からのお知らせ HOPPA少路駅前
2024年度 卒園児保護者様の声【HOPPA少路駅前】

2025年3月。今年もまた、子どもたちがHOPPA少路駅前(大阪府豊中市認可保育園)を巣立っていきました。

保護者の皆様と一緒に、子どもたちの成長を見守ることが出来たことを、とても嬉しく思っています。

今回のブログでは、卒園児保護者様から頂いたお喜びの声をご紹介します。

🌸この1年間で、息子は沢山の経験と頑張る力、楽しむことを学んでくれたと思います。

HOPPAでお世話になりました先生方、本当にこの1年間ありがとうございました。この1年間で、息子は沢山の経験と頑張る力、楽しむことを学んでくれたと思います。

最初は、うまく言えなかった先生の名前もちゃんと言えるようになり、お友だちの名前も沢山おぼえました。

朝泣きさけぶ事が多かった息子が、今では「HOPPA行ける?行きたい!」と言ってくれるようになり、たのしい時間をすごせているんだなと安心します。

連絡帳では、毎日細かく保育園での様子を知らせてくださり、夫婦で夜な夜な連絡帳に目を通すのが楽しみでした。

本当にお世話になりました。ありがとうございます。

🌸子どもも「まだHOPPAにいたい!」と話すほど、お友だちや先生が大好きでした。

いつも朝早く登園する我が子に、優しく、そしてあたたかく接していただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

園での様子やささいな出来事も、毎日お迎えの際に伝えていただき、安心して通わせることができました。

兄妹でお世話になったHOPPAとお別れするのはとても淋しく、子どもも「まだHOPPAにいたい!」と話すほど、お友だちや先生が大好きでした。本当にありがとうございました。

🌸本当に素敵な先生達でよかったです。今まで本当にありがとうございました。

少しの間でしたが、本当にお世話になりました。ありがとうございました。初めての保育園がHOPPAさんで本当によかったです。

息子も楽しそうにしており、大好きな先生もお友だちも出来て、いろいろなことを経験させて頂き、とてもいい保育園に受かったなーと思います。

この先も沢山の子どもたちとかかわり、めまぐるしい毎日かと思いますが、体調に気をつけて皆様頑張ってください!

本当に素敵な先生達でよかったです。今まで本当にありがとうございました。

🌸Englishタイムも楽しんで吸収していて、家で披露してくれる姿が微笑ましかったです。

2年間お世話になり、ありがとうございました。

日々の遊びが全て知育に通じていて、毎日楽しんで学ぶことができていたと思います。

Englishタイムも楽しんで吸収していて、家で披露してくれる姿が微笑ましかったです。

先生方にもとても良くしていただき、2年間安心して通うことができました。

本当にありがとうございました。

🌸特に、2才の娘がことわざを覚えていたことには衝撃をうけました。

HOPPAには、1年半程お世話になりました。

園の紹介で知育を行っていることは認識しておりましたが、実際に園でとりくまれている知育の内容が、とてもレベルの高いものでおどろきました。

特に、2才の娘がことわざを覚えていたことには衝撃をうけました。

Englishも楽しみながら、身についているのがよくわかります。

(2才児クラス卒園児には、英語が数をかぞえられていました。)

先生方、本当にありがとうございました。

🌸生活面(トイレ・食事・挨拶・マナー等)は、もちろん、知育・イングリッシュも楽しく身に付き感謝しています。

ベガ組から、約2年間お世話になりました。

初めは泣きながら登園していましたが、園で過ごすうちに多くを学び成長しました。

生活面(トイレ・食事・挨拶・マナー等)は、もちろん、知育・イングリッシュも楽しく身に付き感謝しています。

2歳クラスまでしか、通えないのが残念ですが、今後に役立つ保育をありがとうございました。

🌸いつも優しくあたたかく見守ってくださった先生方には感謝してもしきれません。

2歳児クラスからの入園で、HOPPAで過ごしたのは1年間だけでしたが、毎日たくさんのおともだちと、優しい先生に囲まれて娘はすくすく豊かに成長しました。

はじめは、あんなに泣いていて、(今でも朝は少し泣きますが)娘も不安だったのでしょうが、日に日にHOPPAでのできごとを楽しそうに教えてくれることも増え、今では毎日楽しみにしているようです。

家のおもちゃをたくさん並べて「知育ごっこ」をしたり、英語の歌をうたったり、外遊びで「しっぽとりしたよー!」とにこにこ教えてくれたり、毎日本当に充実していたようです。

いつも優しくあたたかく見守ってくださった先生方には、感謝してもしきれません。

短い期間でしたが、HOPPAに通えて本当に良かったです。

温かなお言葉を頂き、ありがとうございました。

保護者の皆様にご協力いただいているからこそ、子どもたちの健やかな成長を共に見守ってくることができました。この場を借りて深く感謝申し上げます。

子どもたちは無限の可能性を持っています。HOPPAを巣立ち、新しい世界に羽ばたいていく子どもたちの健やかな成長を、職員一同これからも楽しみにしています!

🌟HOPPA少路駅前へのアクセス・お問い合わせはコチラ

🌟卒園児保護者様の声はコチラのブログでご紹介しています!

一覧に戻る

contact

075-342-5077
HOPPA本部
〒600-8177京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町394近江屋ビル2階
03-6260-8357
ビーフェア本社・HOPPA関東事務所
〒101-0047東京都千代田区内神田2-15-9The Kanda 282ビル 5F
園見学・ご入園に関するお問い合わせは
各園までお問い合わせ下さい。