2025年3月。今年もまた、子どもたちがHOPPA蛍池駅前(大阪府豊中市認可保育園)を巣立っていきました。
保護者の皆様と一緒に、子どもたちの成長を見守ることが出来たことを、とても嬉しく思っています。
今回のブログでは、評判・口コミサイトなどでは見ることの出来ない、実際にHOPPAを卒園なさった卒園児保護者様から頂いたお喜びの声をご紹介します。

🌸いつも丁寧に対応して下さり、子ども目線で保育される姿は親として安心して預けられました
入園から今日まで先生方には大変お世話になり、ありがとうございました。
いつも丁寧に対応して下さり、子ども目線で保育される姿は親として安心して預けられ、子どもも先生方が大好きでした。
イングリッシュや知育、リトミックやサーキット、季節ごとのイベント等、楽しく充実した園生活を送ることができました。
親が参加できるイベントでは、普段の送迎時とはまた違った真剣な顔、照れくさい顔、下を向いてしまう姿が見れたことも大切な思い出です。
卒園後も「できるようになったこと」「頑張ったこと」「ほめられたこと」を自信にして大きく成長してほしいと思います。
本当にありがとうございました。


🌸たくさんの愛情と笑顔に包まれて過ごした日々は、娘にとってかけがえのない宝物だと思います
いつも温かく見守ってくださり、本当にありがとうございました。
毎日、娘が楽しく保育園に通えたのは先生方のおかげです。
たくさんの愛情と笑顔に包まれて過ごした日々は、娘にとってかけがえのない宝物だと思います。
本当にありがとうございました。


🌸私にとって心強い相談相手、息子にとって優しい母が増えたような気持ちで、感謝の気持ちでいっぱいです
スピカ組から約3年間お世話になりました。
第1子で不安な気持ちで子育てしていた私にとって心強い相談相手、息子にとって優しい母が増えたような気持ちで、感謝の気持ちでいっぱいです。
0~2歳児の子どもたちが同じ空間で関わることで、息子が小さいときはお兄ちゃん、お姉ちゃんたちにかわいがってもらいました。
息子が大きくなると、その時の嬉しさをお返しするかのように小さい組さんに優しくしている姿をみて、とても嬉しくなりました。
知育や食育、子どもが楽しめるような工夫を毎日していただき、安心して預けることができました。
HOPPAに通えてよかったです。本当にありがとうございました。


🌸先生方にはいつもあたたかく子どもに寄り添って頂き本当に感謝しております
短い間でしたが、2年間大変お世話になりありがとうございました。
HOPPAを中心とした日々を過ごしていた気がします。
園で経験したことをすぐに吸収して、かくれんぼやおうた、ダンスなどありとあらゆる遊びをすぐに実践していました。
先生方にはいつもあたたかく子どもに寄り添って頂き本当に感謝しております。
本当にありがとうございました。


🌸私たち保護者の方がHOPPAさんで良かったと感じているように思います
2年弱程度でしたが、大変お世話になりました。
目まぐるしく成長していく子どもの変化に対応しきれず、毎度後手後手になってしまう私たちにHOPPAさんの先生方はいつも寄りそってくれました。子どもに合わせた柔軟な対応をしてくれました。
○○本人もHOPPAさん大好きと言ってますが、私たち保護者の方がHOPPAさんで良かったと感じているように思います。
2年間本当にありがとうございました。


温かなお言葉を頂き、ありがとうございました。
保護者の皆様にご協力いただいているからこそ、子どもたちの健やかな成長を共に見守ってくることができました。この場を借りて深く感謝申し上げます。
子どもたちは無限の可能性を持っています。HOPPAを巣立ち、新しい世界に羽ばたいていく子どもたちの健やかな成長を、職員一同これからも楽しみにしています!

🌟HOPPA蛍池駅前へのアクセス・お問い合わせはコチラ